泥棒に入られたわけではありません・・・ | 和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

和歌山市の子供英会話教室 Bright Child

《 英語との楽しい出会いのお手伝い 》

 
 
春休みに教室を大掃除
 

一つ一つ目を通し 捨てるものを分別する作業は なかなかはかどらず 
 
やってると肩が凝り頭痛チーン
 
途中でやめるわけにはいかず、、、
 
毎日 地道に1週間、、、
 
やっとこさ終わりました。
 
 
 
そして
 

 意を決して 約30本のビデオテープと
 
数えてないけど かなりの数のカセットテープを
 
処分、、、
 
断捨離? 
 
生前整理?
 
 
娘達が 大変お世話になった 幼児番組バーニーの大量のビデオ
 
処分するのは 本当に悲しいえーんえーんえーん
 
主人にバーニー捨てることにした」と言うと
 
「え?!ガーン ボクが持っとく」と。
 
びっくり 誤解してる
 
このバーニーのぬいぐるみと恐竜くん
 
 




乳幼児の頃、長女が歯磨きする度に大号泣えーん
 
それで アメリカのデパートのサイトで これを見つけポチッと上差し
 
遠路 飛行機 はるばるやってきたパープルダイナソーのバーニー
 
16年もの
 
久しぶりに スイッチを押すと
 
ミシミシギシギシ、、、
 
全然スムーズに動かないガーン
 
家族で せっせとリハビリ⁉️を施し
 
まーまー復活おねがい
 



コップを口に持っていくと ウガイも、、、
 
だけど 口に手を突っ込んで押さないと
 
思いっきり押す必要が 買った時からアリ。
 
 
 
家族みんなが愛着ある このバーニーは 孫の代になっても
 
可愛がってもらえることでしょ~ めでたし めでたし拍手拍手拍手拍手