2024年4月29日(月)
前回の雲見では、悶々とした釣りで、メジナ坊主。
一緒に参加していたクラブのメンバーもメジナ坊主だったので、リベンジじゃないけど、再挑戦。
行ったのは、南伊豆の中木。
当初は、30日の予定だったけど、天気が思わしくないので、29日に前倒し。
船長任せで降りた磯は、大通し。
沖向きか水道かジャンケンしたけど、あえなく負けて水道向きでスタート。

流れは、右の沖に流れていて結構な速さ。
最初は軽い仕掛けでスタートしたが、流れが早く仕掛けがなじまないので、ウキを沈めたり、重い仕掛けにしたり。
最初の魚は、オジサン。
次は、ブダイ。 沖の方に流していたら、竿引きのアタリで、イサキ。
昼前に、場所交代して、沖向きに。
此処でも磯際や深く入るとブダイ。
ここまで、メジナの気配なし。
昼過ぎに竿引きのアタリで、強烈な引きだったのは、40くらいのイスズミ。
その後イサキを2枚追加。一枚は40近くあった。

3時上がりだったので、2時半過ぎにラスト一投したら、竿引きのアタリ。
先程のイスズミのような引きは無かったが、重量感は文句なし。
ゆっくり上げてきて、水面に現れたのは、40オーバーはありそうなメジナ。
友人にメジナ来た!!!、と目を離した瞬間バレてしまった。。。。。
と言うことで、悔しいラスト一投でした。
久しぶりにイサキはお持ち帰り。
気になっていた帰りの渋滞はほぼ無く、スムーズに帰宅できました。
午後2時頃から、メジナも動きが出てきたようです。