習うより慣れましょう | 世界とあなたを英語でつなぐ。英会話学習法アドバイス

世界とあなたを英語でつなぐ。英会話学習法アドバイス

東京/名古屋で展開する語学スクールに勤めるベテランインストラクターが、効率よく英会話が身につく学習方法を毎週公開。早朝英会話に通う方なら更に理解できるかも?
英会話スキルがなかなか向上せずにお悩みの方は必見です!!

秋といえば、重陽の節句(9月9日)、
五節句(1/7, 3/3, 5/5, 7/7, 9/9)の一つでめでたい日でもあります。

ところで、日付についての聞き方はと言えば、

What date is it, today?

また、曜日の聞き方は、

What day is it, today?

ですが・・・、

しかし、しかしですよ、
どちらの表現でも、返ってくる答えはまず日付です。

勿論、英語母国語圏の人達と話している時のケースですが、
彼らの頭の中では、“まず日付け”という事なのでしょう。

なかなか、規則通りにいかないところ、いきたくないところ(?)
が人情なのでしょう。

ちなみに、Date とDay は発音的に結構近いと思われますし。
理屈はともかく、“習うより慣れろ”とういことでしょうか。

Practice makes perfect.