2024年6月に購入した7冊です。
『歴史群像 令和6年6月号』を読んで興味を持って買った本や、いまさらながらの勉強の本など、今月はこれで本の購入は終わり
まずは、『日本海海戦 悲劇への航海 上・下』の2冊
『歴史群像 令和6年6月号』の日本海海戦の特集で、バルチック艦隊を率いてきたロシアの提督ロジェストヴェンスキーがどんな思いだったのかを知りたくて購入
<楽天>
【中古】 日本海海戦悲劇への航海 バルチック艦隊の最期 上 / コンスタンティン・プレシャコフ, 稲葉 千晴 / 日本放送出版協会 [単行本]【宅配便出荷】
【中古】 日本海海戦悲劇への航海 バルチック艦隊の最期 下 / コンスタンティン・プレシャコフ, 稲葉 千晴 / 日本放送出版協会 [単行本]【宅配便出荷】
続いて、ブックオフに立ち寄った時に買おうと思った2冊
『補給戦』はいつか読みたいと思っていたので、もう1冊の『伊藤律回想録』は昭和最大のスパイで北京に27年も監禁されていた方で、その回想録ということでこれは面白そうだと購入
<Amazon>
増補新版-補給戦-ヴァレンシュタインからパットンまでのロジスティクスの歴史 (単行本)
伊藤律回想録: 北京幽閉二七年
<楽天>
増補新版 補給戦 ヴァレンシュタインからパットンまでのロジスティクスの歴史 (単行本) [ マーチン・ファン・クレフェルト ]
『ダンテ「神曲」講義 上・下』
ダンテの『神曲』を読むにあたり、副読本がなければ分からんということで、佐藤優さんもこの平川祐弘を評価されていたので購入
<Amazon>
ダンテ『神曲』講義 下 (河出文庫 ひ 15-2)
<楽天>
7冊目『科学的根拠に基づく最高の勉強法』
いまさらながらですが、自分が行ってきた勉強法や読書法について、科学的根拠だとどうなんだろうかと思い、その確認のために購入
科学的根拠に基づく最高の勉強法 Amazon