#今日のひとことブログ 禅語「無功徳」 | 歴史に遊び!歴史に悩む!えびけんの積読・乱読、そして精読

歴史に遊び!歴史に悩む!えびけんの積読・乱読、そして精読

歴史をもっと知りたい!
本を読めば広がる光と闇を楽しんでいます。
歴史と読書記録。積読などをアップしながら、日本史や世界史を問わず歴史の考察などを発信します。

今日のひとことブログ

禅ごよみ365日: 毎日に感謝したくなる』より印象に残った禅語についてです。

読み:むくどく

意味:どんな行いにも功徳はない。自分がしたことに見返り(果報)を求めない。

 

功徳無しということですが、禅語では「むくどく」と音読みで読むそうです。この言葉は、禅宗の祖の達磨大師が中国の梁の武帝との問答での回答した言葉でした。

 

因果応報や、善因善果、悪因悪果という言葉がありますが、達磨大師は真の信仰は功徳や果報を求めて行うものではないということでこの言葉を言ったそうです。

 

何かしたときに、明確な見返りを求めないことの大切さを説いている言葉だと、こういった言葉を心にしっかりと刻んでおきたいと思います。

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村