アジは味がいい!! | 売れない!稼げないは卒業!あなたのビジネスで収入を出す方法
こんにちは。エビハラ ヒデユキです。


◇昨日は、今週開催予定の、料理教室の試作を作りました。

今回は、「アジ三昧」です!

・アジフライ

・アジのたたき

・アジのつみれ汁

の3品です。




「魚をさばけるようになりたい」という声がありましたので、

練習になればと思い、僕も何枚さばいた分からないアジにしようと思いました。

アジは、値段も安く、サイズもちょうどよく、おろしやすいので、

練習として、よく使われる魚です。

僕が、調理の専門学校に行っている時に、テストで、アジの三枚おろしがありました。

板前として、働き始めた時も、アジを沢山やった記憶があります。

豆アジという少し小ぶりなアジを、箱いっぱいにやったときは、気が遠くなりましたが(笑)

アジは、魚料理を作るのに、基本がたっぷり詰まっているので、ぜひおすすめです!


◇アジは、味もいいのです!

どんな調理法にも使えるので、楽しく作り、食べることが出来ます。

アジの煮魚はあんまりおいしいとは思いませんが、

揚げても、焼いても、生でもおいしいのです。

今回の料理教室では、

味もいい、アジの魅力を紹介できればと思います!