通院日…治療後1年4カ月 | えびはち日記❣

えびはち日記❣

H29年7月 乳腺原発の悪性リンパ腫を発症
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)
令和2年3月 寛解となりました!
同年6月 我が家へ『はち』がやってきた。

今日は血液内科通院日でした病院

 

シコリ発見が2年前の夏

 

平成29年の7/29日に

お風呂で右胸にシコリを見つけて

青くなったんだったな…ガーン

 

早いな…リンパ腫になって2年かあせる

 

 

駐車場から入院していた病室を眺め目

毎日毎日の…時の速さを感じるよ。

 

さてと本題…通院の話ねあせる

朝イチで採血💉

奇跡的に一発よ~拍手

 

ただね…

『最高難度だ~…汗

と、担当さん呟きつつ。。。

私の腕をまさぐること○○分

 

慎重に慎重に( ̄▽ ̄;)

血管を探し一発合格よ!!

凄い時間かかったけどOKぶちゅー

 

次は、

診察までの待ち時間に水通し

毎月だけど仕方ないね…

リザーバー留置しなければ

抗がん剤の点滴できなかったからさガーン

 

さて…予約時間30分経過

最近は待ち時間も少なく

主治医から呼ばれるのよグッド!

 

私の主治医ね

春から副院長になったのよあせる

だから患者さん振り分けて

随分と担当を減らしたみたいなのよ…

だから前より待合室の患者が少ないのよ!

 

特に主治医変更の話はないけど

前回の診察時

遠回しにさ…

『先生がいいなぁ~ラブラブ』と

言ってみたのよ(笑)

いまだ主治医変わらずグッド!

 

午前10時診察室へ

私ね…ゲホゲホ

ゲホゲホゲホあせる

ここ数日咳込みが…

少し体調不良なのガックリ

 

主治医『大丈夫?

リツキサンはしばらく残るんだよね。

免疫が低くなってるから

気をつけてね…

風邪もひきやすいからね。』

風邪薬を1週間分出してもらうことに!

 

続いて採血結果

白血球が7000越え

一気に増えました~拍手

 

肝機能の数字も正常!

採血結果は全て正常値OK

エゴマは毎日欠かさずです。

 

最後に主治医からね

リザーバーの話が出たのよ。

来春に抜去しようかと考えてるってグッド!

再然しやすい2年経過でとのこと…

あと、8カ月か…もう少し。

 

さあ、次回の診察は10月

半年ごとのCTもだよ~

 

9月に玉川に行く予定だから

しっかり湯治してこようグッド!

 

11時前に病院を出て…

まっすぐ帰宅の途へ車

で~帰りに那須の魚屋でカツオ

男の子捌いてもらって…

今夜の宴の準備ねビールワイン

 

夜は友人が遊びに来る予定だから

少しお料理の準備しようかなナイフとフォーク

 

温泉の記事が中途半端ですが…

後日UPしますね~バイバイ