September 15, 2023 10:30pm | Life's a Little Blue..

Life's a Little Blue..

Day-to-day life in Ebetsu City, Hokkaido.

* 豆工房 小林珈琲店

* 北海道江別市野幌町17-5

* URL https://kobayashicoffee.com/

 

 昨晩、タイガースが優勝した。私は別に阪神ファンではないが、18年ぶりの「アレ」はさすがに歴史的瞬間なので野次馬根性でテレビを観ていた。甲子園は明らかにキャパ以上の密度と熱気が感じられた。9回表の大歓声はすでに応援なんてものじゃない。ワクワク感が抑えきれないんだ。日本中の「あと一人」コールが地鳴りのように甲子園を揺らしていた。

 岡田監督の優勝インタビューも良かった。シーズン当初、タイガースのスローガンが「ARE」だと聞いて私はてっきり岡田監督が周りにいじられているだけだろうと思っていたが、そうじゃなかった。昭和のプロ野球を体現したような人なんだが、なかなか凄みを感じさせる人物だとあらためて、思った。

 

 

 妻が歯医者の予約まで少し時間があるというので気になっていた喫茶店に妻を誘って行ってみた。急な坂道を削りとって無理やり押しこんだような窮屈な場所に、その店は、ひっそり建っていた。扉を開けるとちょっとファンキーなジャズカルテットが聞こえてきて初老の男性がイスに座ったまま私たちに顔を向け、「いらっしゃいませ」 と穏やかな口調で言った。

 「水出しのアイスコーヒーがおすすめです」 と言うので、水出しのアイスコーヒーと、カフェインがだめな妻のためにチョコレートパフェを注文し、あらためて店内を見回してみた。店は明るく清潔だが調度品や小物のひとつひとつに深いこだわりとセンスが感じられ、その空間の心地よさに私は心の中で歓喜した。客は私たちだけだったが、ほどなくして年配の男性ふたり連れがやってきてマスターと一言二言あいさつを交わした。きっと常連の多い店なのだ。