出品数を増やすには? Vol.3 | eBay,Amazon.comなどで個人輸出のブログ

eBay,Amazon.comなどで個人輸出のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは、タケです。

今日のテーマは
「出品数を増やすには? Vol.3」
です。

出品数を飛躍的に拡大できる水平展開のリサーチでは、

Aという商品が売れているから...
・Aの新旧商品も売れそう。
・Aと同じ商品群も売れそう。
・Aと同じメーカーやブランドも売れそう。

という考えで出品を進めていくという話をしましたね。

そこで、今回は「Aと同じ商品群も売れそう」についてお話します。


まず、Aという商品の例として「フィギュア」を取り上げてみたいと思います。

フィギュアの同じ商品群は「スケールが同じ」商品を考えると良いでしょう。

なぜなら、出品作業の効率がとても良くなるからです。

もちろん、同じシリーズや同じキャラクターの方が「タイトルが共通する」ので、
効率が良いと感じるかもしれませんね。

でも、スケールが同じ商品なら
「商品スペック、梱包サイズ、梱包重量」が同じになることが多いので、
タイトルの共通性だけより出品作業の効率は良くなります。

それに、スケールで商品を検索した方が、
候補商品がより多く発見できることも効率アップにつながります。

逆に、シリーズやキャラクターで検索すると
「違うキャラクター」も一緒に結果に出てくることが多いので、
出品作業の効率が下がってしまうかもしれませんね。


さっそく、売れている商品と「同じ商品群」をリサーチしてみてください。

つづきは、次回です。

タケ