こんにちは、お久しぶりです。

 

言語分野が高IQの、

広汎性発達障害グレーゾーンの当事者

eatknightです。

 

ASDタイプです。

 

ギフテッドに近い数値を持ってます。

(ラインのオープンチャット一回入りましたが

 参考になりましたね。)

 

 

今日の話題は食べ物です。

 

ポリフェノールはいい(自論)!!

 

というお話です。

 

 

 

ポリフェノールとは植物が持つ抗酸化作用のあるものだそうです。

 

りんごやぶどう、

ベリー類、

大豆、

珈琲、チョコレートなどなど

 

豊富に含まれるのはこんな食べ物だそうです

(他にもあるので調べてみて下さい)

 

 

 

根拠はありません(失礼!)が、

僕はポリフェノールが

大好きです。

豊富に入っている食べ物を

よく食べます。

 

 

というか、

果物や珈琲が好きで、

そこに豊富に入っているものの中で

共通項がポリフェノールというだけだったんですが

 

発見!

 

と思ったのでシェアしようと思ってこの記事を書きました。

 

ご参考になれば幸いです。

 

短いですが終わります。

いつもいいねなどありがとうございます^^*

 

 

eatknightでした!

 

こんにちは。

ぼくは広汎性発達障害グレーゾーンです。

言語系が得意なASDタイプです。

 

つまり、数学的思考が苦手ではあります。

 

 

 

そんなぼくの、

ものを決める時の

・工夫点

・思考方法

・Tips

 

を、お伝えできればと思います。

 

ちょっと独特かもしれませんが、

同じような境遇の方、またはご興味ある方に

何かしらのヒントになれば幸いです。

 

 

 

 

・工夫点

とりあえず疑問点を書いてみる

 

まず、ぼくは

ものを決める時、選択肢を作るまでに

何らかの疑問が生じます。

色々考えすぎてしまうんですね!

 

メモアプリを活用して

選択肢をいくつか書いたりします。

 

最近は

書くという挙動の間に、

選択肢ややりたい事の取捨選択を

それは脳内で終わらせてしまって

メモアプリには、考えたことを全部は書かないとか

結構ありますが、

 

迷う時は

 

迷った!

 

と書いたりもします。笑

 

 

出力をアプリなり紙にアナログで書くなり、することで

脳が休まるのかなあと思います。

 

 

あと、気が楽になります。

考え続けるのが趣味ではないので・・・・・・

 

趣味の話なのかどうかよく分かりませんが笑

 

(ちなみに

ぼくはこの時は、iPhoneの純正アプリを使ってます。

思考が絡まっているような時は、

ワンタップでメモ作成ができるアプリを使います。

画面が二遷移以内だと、ストレスフリーで良いですよね)

 

 

 

・思考方法

何をしたいかを考える

 

ものを決める時、着地点をまず考えます。

 

それだけですが、それが重要です。多分・・・・・・

 

 

 

 

・Tips

考えたくないときは思考をそらす

 

なんだって!と言われるかもしれませんが、

音楽を聴くとか動画を見るとかして、

考えない時間を作ることもいいのかなと思います。

 

小説を書いたり詩を書いたりも、ぼくはしてますが

これは個人差ありそうですね。

 

 

ゲームとかも良いですよね。

暇つぶしと侮れないゲームが山ほどあるので、良いかなあと思います。

 

筐体やらハードを買わなければならないのがネックですが、

コントローラーがあるゲーム、良いですね。

 

音ゲーとかだと、

アーケードならmaimai、

アプリならVOEZが楽しいです。

ただの趣味の話になりましたね・・・・・・

アーケアってアプリも高難易度は目が回りますが、やり込みって感じで好きですね。

 

 

 

今回はこんな感じで終わりたいと思います。

 

発達特性のある方、もし数理系が苦手であれば、

少し参考にしてみてください。

 

 

 

ではまた!

 

 

前回の記事で

カゼインフリーのハッシュタグを

使用したところ、

 

公式ハッシュタグのランキングに

70位で

ランクインしていました。

 

 

お読みくださりありがとうございましたスター

 

ぼくの実経験をもとにした、

なんてことない検証記事でしたが、

誰かの参考になれば

この上なく嬉しく思います。

 

グルテンフリーとカゼインフリーについては

次の記事がありますので、

続きが気になる方は見てみてください。

 

こちらです↓

 

 

 

(ぼくは発達特性があるので、そういった内容の記事を書いています)

 

グルテンフリーやカゼインフリーは

ネットで色々調べて、ぼくの特性に合うのかなと

思って

試し中というところです。

食べたり(飲んだり)、摂るのを止めたりして

実験してます。

詳しくは記事をご覧ください。

 

 

 

お役に立てば幸いです。

 

ありがとうございました。