本当の安心はここ。【本レビュー】一汁一菜でよいという提案 | 世界が変わるブック&ダイアリースタイリング*ブックスタイリスト中谷貴代/コーチング/読書術/手帳術

世界が変わるブック&ダイアリースタイリング*ブックスタイリスト中谷貴代/コーチング/読書術/手帳術

読書で無限の可能性を広げ、手帳で理想の未来を決めて、行動で人生を豊かにする。
その才能、隠していてはもったいない!
アイデアを行動に移す日を予約して、一緒に理想の未来を創りましょう。
ブック&ダイアリースタイリングであなたの才能発揮をアシストします!

こんにちはニコニコ

 

「やらされる」から「やりたい」私になる!

フルタイムママのためのCITTA手帳ライフコーディネーター、中谷貴代です。

 

手帳をパートナーにし、より豊かな人生を生きるため。

 

読書で得たものを、手帳を使って活かす方法をご紹介します。

 

 



  

本日の一冊は、

土井善晴著

一汁一菜でよいという提案

 

 







料理研究家の土井善晴さんが

2016年に発行された一冊です。

 

 

ここで言う、「一汁一菜」とは

 

ごはん

具だくさんの味噌汁(=汁)

漬物(=菜)

 

それでOKということ。

 

 

それでいいだなんて!!

 

主婦として、

こんなにありがたいことはありません。

 

 

でも、それは決して「手抜き」ではないと

著者は言います。

 

 


手間をかければ美味しい。

手間をかければ愛情がこもっている。

料理は決してそういうものではない。

 

 

簡単な工程を、丁寧に。

食材は、シンプルに。

 

そうして整えた食事が

一番ベースになる食卓なのです。

 

 

旬のもの。

さまざまな栄養。

それを、味噌汁に入れる。

 

その、「一汁一菜」が根底にあれば

体の栄養も、心の栄養も、整う。

 

そこからどんな応用でも効く。

 

お酒が好きなら、

旬の素材を一品つけて

楽しむことができる。

 

 

菜を二菜、三菜と

増やしてもいい。

 

洋食でも、中華でもいい。

 

 

どんな形にも発展できる

最小単位が

「一汁一菜」。

 

 

日本という国は

時代によって、

外国から入ってきた文化によって、

様々な食生活が営まれるようになったけれど。

 

この国のこの土地がはぐくんだ

一番シンプルな食べ方である

「一汁一菜」がベースにあれば

大丈夫。

 

 

そんな、地面に根差した

安心感が食から得られる、

そのヒントになる一冊でした。

 

 

 

 

 

 

 

読書の学びを手帳で活用

 

 

 


明日から2月なので

2月が旬の食材をメモ。

 

買い物に行ったときに、

すぐ見られるように。

 

だいこんに、白菜。

今まさにスーパーにたくさんある

食材ですね。

 

 

そして、我が家の朝は

相変わらず

おにぎり&味噌汁です。

 

 

今日も元気に

いってらっしゃい照れ

 

 

 

 

 

 

読書で得たことを手帳に活かす。

手帳を、人生に活かす。

 

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございましたガーベラ