緊急事態宣言が出た。

 

「遅い」、「実効性がない」、「経済支援があやふや」等々、批判はそれが商売のコメンテーターたちに任せて、我々一般市民は、一刻の猶予もないこの状況で、いかにして難局を乗り切るかに集中すべき時だ。

 

拙ブログ『“私たちは感染している”と言う心構え』でも強調したように、「緊急事態宣言」には強制力がないのだから、いよいよ『日本の武器は民度の高さしか無い』状態になった。

 

この新型コロナウィルスとの戦いに敗れれば、日本は第二次世界大戦に次ぐ敗戦国となり、経済的ダメージは計り知れないどころか、世界からは対応の甘さとスピード感の無さを嘲笑われ、新型コロナと監視社会で述べたような状態(全体主義国に包囲されて監視社会に巻き込まれていく)になりかねない。

 

今こそ「日本(やまと)民族の存亡」と「いじめ」で述べた、日本(やまと)民族を存続させた原動力、即ち『集団力』を最大限に活かすべき時を迎えた。

いよいよ、本番だ。

状況は甘くない。

覚悟してかかろう。


心配なのは、自覚や理解力のない老人、堪え性のない若者、そして何より会食好きの研修医だ。