例年この時期は桜見物以上に菜の花を見に自転車で走り回って居るハズなのですが、今年はとても無理です(;一_一)。
それに今日は大陸からの黄砂が酷いらしいのですが、買い物に出た序にちょっとだけ様子を見に・・・と江戸川土手の水害対策施設『龍Q館』の有る所まで行ってみたら・・・
凄いです(◎_◎;)。
少し前までこの辺りは土手の補強工事が大々的に進んで居たので菜の花は殆ど見ることが出来なかったのですが、今年はその工事も終わって居て、菜の花が丁度良い感じで全開です(^_^)/。
上流も下流も見渡す限り菜の花が全開ですし、対岸も・・・(^_^)/。
しかし、黄砂の為に快晴の青空が真っ黄色で折角の菜の花が真っ黄色に見えて・・・・・・(+_+)\バキッ!。
黄砂が凄いと言われているのに自転車乗りの方が元気に走って居ました。私は何時になったら走れるのでしょう?。
明日は10回目の抗がん剤投与と、医師から先週撮影したCTの結果を聞くこととこれからの対応方針、薬剤師との面談には我が家のお抱え薬剤師(長男(;^ω^))も同席したいと来て呉れると(^_^)/。
CTの結果が凄く気になります。
少しでも良い方に向かっていると良いのですが・・・・。