塾に興味のない生徒の集客 | イーズリのタウンチラシ

イーズリのタウンチラシ

「塾サテ」の紹介ブログです。
「塾サテ」は申込みが無料だし、受講生も紹介してくれるし、しかも嬉しいエリア制なのだ。

「ササキ補習教室」さんの「学び場」NO1をyoutubeで拝見しました。

学習の仕方ですが楽しく、分かり易く、役に立つものを伝えていきたいというものらしいです。

何やら学生以外の社会人の方をも対象にしているようです。

良いです、面白いですね。

少子化ですから年齢層を広げることにより集客効果も良くなりますから。

 
 語呂の紹介ブログ、神奈川編を作って集客応援させてください。

メール投稿セットしますので参加いただけば、より効果期待できると思います。

これから増やしていく予定です。

佐々木さんの言われる通り継続すれば必ず実が結ぶと思います。


 イーズリの企画中のカリキュラムですが、

これは小中高生ですが通塾に興味のない方をターゲットにしています。

パイの奪い合いは価格競争を招きますので。

差別化の考え方の基本はここにあると思います。


 進学塾や補習塾は苦手科目の補習や進学が目的かもしれません。

何れにしても塾に興味のある生徒が対象です。

したがって、新カリキュラムは塾に興味がない生徒が対象です。

何故、塾に興味がないか!

ヒントはここに隠れていると思うのです。