もう人に頼ってはいけない時代ではない | 西多摩産前産後ケア専門|出張セラピストたけまえあい

西多摩産前産後ケア専門|出張セラピストたけまえあい

サロン勤務を経てマタニティエステや産後トリートメントのディプロマ取得。出張サロン開業5年目。産前産後ママのご自宅へお伺いして妊婦中、産後の不調に寄り添います。あきる野市、青梅市、羽村市、福生市近郊でタイ古式マッサージ、骨盤ケア、ヘッドスパ、アロマなど。

私たちは

 

「人に迷惑をかけてはいけない」

「人に頼ることは甘え」

 

と教わってきました。

 

 

 

 

だからか、頼るの下手。

 

 

 

自分は人に

「なんでも頼ってね!」

 

と伝えるのに

 

いざ自分が切羽詰まった時

「助けて」

 

って言えないんですよね。

 

 

 

 

でも、

もうそんな時代ではないなって。

思っているのですが。

 

 

 

それは私が自閉症の長男を育てて感じたこと。

 

発達にでこぼこがある長男は

得意なことは超得意なんだけど

 

苦手なことがたくさんあります。

 

 

 

だから私は長男に、何か出来なくて困った時に

「たすけて」

「てつだって」

と言えるように、育てることを意識しています。

 

 

 

 

 

でも発達障害があってもなくても

 

得意不得意って誰にでもある。

 

 

 

生活していて少し困ってしまうことも

多々ありますよね。

 

 

 

困っている人に

「助けて」

と言われて、嫌な気持ちになんてなりませんよね。

 

 

(クレクレさんは嫌だけど)

 

 

 

私はワンオペだけど

 

声をかけてくれたママ友に

お買い物頼んだりするし、

 

実母が来れる日は来てもらって上の子たちと遊んでもらったりもしてる。

 

おばあちゃんにも頼ってるよ。

 

 

だから大変だけど、孤独ではない。

 

 

 

 

頼ると、孤独じゃなくなる。

 

 

 

だから、今まで教わってきた

 

頼ってはいけない

 

という考えは捨てて

 

頼ったら良い。

 

 

頼ることで、信頼関係が深まることもある。

 

 

 

 

 

そして私たちは子どもたちに

 

困った時は頼っていいんだよ。

 

と教えてあげるべき時代になってると、

 

 

そう思うのです。

 

 

 

《関連記事》

虹子育てママの、誰かに助けてもらう勇気

虹子育てママの大切な仕事 早めにヘルプサインを出す

虹いっぱいいっぱいになる前に、息抜きしよう

虹「孤育て」にならないようにできること

虹子育ての土台は お母さんの心と身体

 

西多摩ママの出張産前産後ケアは

第3子出産のため産休中です。

復帰の際は改めたお知らせいたします。

 

 

右矢印子育てママのための出張リラのクゼーション 産後のボディケアはこんな流れ♪

右矢印西多摩近郊の産後ママへ 赤ちゃんと添い寝しながらOK 出張産後エステ

右矢印西多摩妊婦さんへ 出張マタニティエステの流れ

 

星委託販売中のイーズハンドメイド

 

 

営業体制の変更について

右矢印【西多摩エリア/出張産前産後リラクゼーションは現在休止中です】

右矢印【大切なお知らせ】営業体制変更・産休について
 

出張ケア産休中です。
右矢印ご予約可能日程

 

ダイヤオレンジease(イーズ)ご案内ダイヤオレンジ

自宅で、子どもと一緒に。
西多摩子育てママのための
出張リラクゼーション
マタニティエステ・産後ボディ骨盤ケア
アロマトリートメント
右矢印ご提供中出張メニュー
羽村市・青梅市・福生市・あきる野市
瑞穂町・日の出町は出張無料車
右矢印出張料について

ご予約・お問い合わせは
右矢印ease公式ライン
1対1でトークができますルンルン

SNSフォロー大歓迎爆  笑
ボディケアやイベントの様子
Instagramインスタグラム
日常のつぶやき
基本タイプツイッター