陣痛がどんだけ痛いのか、
って説明を
これまで何度かパパにしてきたんだけど
全然伝わってなくて
「痛い思いしたから、母親は愛情湧くね」と、
は??何時代の男だよ?
痛い思い=愛情じゃねーよ
ってパパにイラッとしたりもしました。
でもね、分かんないから仕方ないのかなぁ。
帝王切開の術後も本当に本当に痛そうだけど
今回は陣痛のお話で。
パパに1番伝わった
陣痛がどれくらい痛いのかの例えは‥
麻酔無しで、
ハサミでお股切られても
痛みを感じないくらい
陣痛は痛いよ!!
でした!笑
男の人はお股ないから
多分お尻か、チ◯チ◯を
想像するのではないでしょうか‥www
「それは‥陣痛って相当痛いね‥」
と、悶絶してましたw
もはや例えでも何でもないけどw
どう例えても伝わらなかったパパに
1番伝わった言葉でした。
男の人は、
生理痛もないし
ハンマーで腰を殴られたこともないし
鼻からスイカも出せないし。
想像つかないよね。
チ◯チ◯ハサミで切られても
切られた痛みを感じないくらいの痛み!
って言うのがリアリティあって良いかもw
大体の男は悶絶するでしょう。笑
まぁうちのパパは
痛みを軽視?してたので
(まぁ軽視っていより、よくわかんないし、みたいな感じだと思うけど)
こんな言い方になりましたが。
男の人は望んでいたとしても
どう頑張っても赤ちゃんを産むことはできないし
感じたことのない痛みや辛さを理解するのは
難しいことなのですが。。
痛み=愛情
みたいなこと言われることは嫌いです。
まだ出産の痛みが美徳だと思っている
時代遅れな日本が
いろんな方向から変わっていきますように。
自然分娩も
計画分娩も
無痛分娩も
帝王切開も
どんな形でも、リスクはあるし産後は辛い。
母はすごいです。
ちなみに私は無痛分娩大賛成派です。
麻酔に弱い体質、(具合悪くなる)なので
今回もやめました。
痛みに弱く、出産が怖い方は
無痛分娩を検討してみては
《人気記事》
西多摩ママの出張産前産後ケアは
第3子妊娠中のため
産休に入りました!!
復帰の際は改めたお知らせいたします。
子育てママのための出張リラのクゼーション 産後のボディケアはこんな流れ♪
西多摩近郊の産後ママへ 赤ちゃんと添い寝しながらOK 出張産後エステ
現在委託販売中のハンドメイド
オーダーメイドニット帽で、我が子に可愛くて暖かい冬を‥