◆救援物資の送り先 | 《繋げる&繋がる》シンギングボウル&伝承バリエステ《コネクションヒーリングサロン・大分市》

《繋げる&繋がる》シンギングボウル&伝承バリエステ《コネクションヒーリングサロン・大分市》

インドネシア語 ”光” ”輝き” バリ語 ”太陽” 私達に必要で大切な”光”「自分らしさを取り戻し、自身の光を放ち、太陽のように力強く輝き続けてほしい」という願いを込めて【香・音・数・氣】の持つ力で心と身体のセルフケア&香りのある生活(アロマライフ)をご提案

昨日の地震で、被害にあわれた方々の

お見舞い申し上げますm(_ _ )m


被災者の方がたくさんいらっしゃいますあせる

今できること・・・


情報をコピー&ペーストして
情報提供することくらいです汗
ご協力して頂ける方は、

ぜひパソコンよろしくお願いします


送り先を記載してますので

ドキドキ直接送っていただいてもよいですし

ドキドキEase.サロンに持参くださってもよいです

※Ease.のお客様、またお近くの方で、

救援物資にご協力して頂ける方は

サロンにお持ち頂ければ、

こちらでまとめて発送させて頂きます


バリ仲間のenakちゃんからの情報で

知りました。よって

↓コピー&ペーストパソコンさせて頂きました

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



どうぞご協力をお願いいたします!!

自衛隊では支援物資を受け付けています。
各県の県庁が窓口です。

まだまだ不足しているそうです。


凍える寒さの中、空腹に耐えて救助を待っておられる方が沢山いらっしゃいます。
状況は、ニュースよりもさらに哀しい状況とのこと…。
現地の方は希望を持って頑張っておられます。
どうかお時間のある方、宜しくお願い致します。

※募集品目とご注意頂きたいこと

・衣料、食料、電池、日用品(石鹸やティッシュなど)、ベビー用品を募集しています。
・食料は、腐らないもの(レトルト、インスタント食品、栄養補助食品)など。
・特に毛布やカイロなどの暖を取れるものが助かります。
・衣料の場合は、サイズごとにおまとめ頂き、分かるように明記ください。
・衣料は、なるべく綺麗なものが喜ばれるそうです。
・なるべく、1つの段ボールには一種類の商品

 ⇒仕分けの手間が減ります。
・重くなり過ぎない様に。
「地震支援物資在中」とお書き添え下さい。



【送付先】

●宮城県県庁 ← 仙台あてはこちらへ
〒980-8570
仙台市青葉区本町3-8-1
[TEL]022-211-2111

●岩手県県庁
〒020-8570
盛岡市内丸10-1
[TEL]019-651-3111

●青森県県庁
〒030-8570
青森市長島1-1-1
[TEL]017-722-1111

●福島県県庁
〒960-8670
福島市杉妻町2-16
[TEL]024-521-1111

【その他全体の取組について】

防衛省 (代表)
03-5366-3111