心のふるさと・高雄散歩~4 | 台湾暮らし〜台湾・旅・レトロ

台湾暮らし〜台湾・旅・レトロ

台湾が好きすぎて、台湾在住・小さな会社を作りました。中国語教室とシェアハウスを経営しています。興味のある人はそれぞれ「フレンドシップ・ランゲージ」「シェアハウス101・台北忠孝復興」で検索してくださいね(^^)/

あひる家に着いてから、夕方はしばし散策。そして夜は、佐々木さんたちとおいしい牛しゃぶ(?)のお店に行きました。これが、滅法うまい!地味な作りの店なのに、お肉が進みます。


写真はイマイチですが、かなり新鮮な色をしています。


大満足だったのですが、場所が分かりません。どの辺だろうと思ったら、帰りのタクシーで下の店をちらっと見かけました。ああ、この店も市議会駅エリアにあったんですね(*^^*)
朝も夜も楽しめそうな場所です。


夜はもちろん、あひる家で快適にぐっすり(*^^*)

オーナーが日本人なので、日本人宿泊客がメインですが、今回は台湾人もたくさん見かけました。Booking.comでも検索できるので、台湾人の中でも、質の高い快適なゲストハウスとして知られるようになったのでしょうね。


台南がかなり脚光を浴びるようになり、やや影が薄くなった感のある高雄。でも、観光資源はまあまあありますし、台北に比べて町も人ものんびりしている気がします。

桃園空港と違って、空港からのアクセスも簡単。高雄にも気軽に来て下さいね(^_^)v