ひとり親家庭の貧困とその支援 | アース&ムーンの特別養子縁組で子育て中

アース&ムーンの特別養子縁組で子育て中

長い不妊治療の末にBabyぽけっとさんから特別養子縁組で
生後2週間の可愛い女の子とのご縁を頂いた
天文好きなサラリーマン家族の話

昨日は11ヶ月になって初めての赤ちゃんサロン。

ソーラーちゃん-151023-05


もう一番お姉ちゃんなのだろうな~と思いきや
11ヶ月でソーラーちゃんよりお姉ちゃんの子が2人いました。
※赤ちゃんサロンは1歳までの子が対象

一番お姉ちゃんな赤ちゃんサロンにちょっと期待していたので
少しガッカリというか、面白い感覚です。

赤ちゃんサロンもあと1回。
本当に1歳が近いのだな~と実感します。


先日ブログで書かせて頂いた読売新聞の記事の実親様は
私達がお世話になっているBPにお子さまを託されていたそうです。

 読売新聞 [貧困 子供のSOS]生後1週間で養子へ 娘の幸せ願い…苦悩 今も

同じように悩まれている方に、本当は産んで自分で育てたいけれども
現状では簡単にはそれは許されない事を多くの方に知って頂きたいとの思いで
取材に協力されたそうです。

実親様の行動に敬意を示すと共に、
一見とても豊かだと思ってしまっている自分の住む国で
他方ではこのような状況もあるという事を再認識しました。

ひとり親家庭の貧困については
先日立ち上がった「ひとり親を救え!プロジェクト」のサイトに書かれていました。

 ひとり親を救え!プロジェクト : 主旨

ひとり親家庭の子供の貧困率は54.6%と先進国では最悪だそうです。
全然豊かな国ではないのですね。

国ももちろん支援はしようとしてくれています。
内容盛りだくさんで読むのが大変ですが、
厚生労働省がひとり親家庭の支援についてまとめている資料がありました。

 厚生労働省雇用均等・児童家庭局家庭福祉課
  平成26年3月 「ひとり親家庭の支援について」

やはりひとり親家庭の所得の低さ、就労の難しさが問題となってます。
その対策の為の行政サービスは色々準備しようとはしているようです。

マザーズハローワークなどの就職支援活動は
今すぐにでも利用できると思います。

 厚生労働省 マザーズハローワーク

先ほど初めてマザーズハローワークという言葉を知ったのですが、
一年前にニュースでも取り上げられていました。

 産経WEST
 「就職率87%…「マザーズハローワーク」で
  子育て中の女性の働き方と企業のあり方は変わるか」

悩まれている方はお近くのマザーズハローワークで
一度お話をされてみると良いかもしれません。

先日また父子家庭での不幸な事件のニュースが流れていました。
このような悲しいニュースを聞くたびに、
どうにか救ってあげられなかったのかと考えてしまいます。

このニュースの背景とは恐らく異なると思いますが、
児童虐待で命を落としてしまった中に
望まない妊娠だったケースが多いという記事が掲載されていました。

 朝日新聞DIGITAL
  「児童虐待で死亡、13年度69人 妊娠期から支援、急務」

妊娠期からのサポートとして「子育て世代包括支援センター」や
「にんしんSOS」という相談窓口設置などがされているそうです。

また私達がお世話になっているBabyぽけっとさんでももちろん
専用のフリーダイヤルで相談を受け付けていますので
悩まれている方は一度ご相談されてみて下さい。

悩まれている皆さんが救われますよう願います。


寝室で夕寝をしていたソーラーちゃんは
起きて自分でリビングに出て来ました。

ソーラーちゃん-151023-01


ずりずり~

ソーラーちゃん-151023-04


ソ 「おはよ~

ソーラーちゃん-151023-03


ソ 「エヘヘヘ~

この寝起きでのテンション素晴らしいですね
寝起きの悪い夫は少し分けてもらいたいです。

今日はちょっとお出かけ予定。
楽しみだね~。

ソーラーちゃん-151023-02