2月の誕生石☆アメジスト(2015年4月9日、2016年5月29日他) | まぁるい地球と石頭☆~パワーストーンショップEarthのつぶやき~

まぁるい地球と石頭☆~パワーストーンショップEarthのつぶやき~

Super stone shop Earthのパワーストーン忘備録♪
fbアーカイブ、ときどき店員のつぶやきを公開していきますヾ(*´▽`*)ノ

こんにちはヾ(*´▽`*)ノEarth小杉です!
 
うかうかしていたら、あっという間に2月に突入(_ _。)
光陰矢の如しとはいえあまりに容赦なさ過ぎてどん引きな毎日ですが、
皆さま、今年の目標及び生活設計はお済みですか?ウインク
 
今年こそは、トリ残されを避けたいと密かに気炎を上げる私です。。。メラメラ
 
さて、本日の記事にてご紹介するのは、
「2月の誕生石・アメジスト」とその眷属たちです!
 
過去fb記事3本分+新着エレスチャル考察、
それに加えて加筆補筆を行いますので、
今回は恐ろしいくらいの長文と化す予定でございます…ろうそくニヤニヤろうそくヒイ~
 
何卒、薄笑いでお付き合い下さいませ~~ウインク
 
+.゜。☆゜。.+.゜。☆゜。.+.゜。☆゜。.+.゜。☆゜。.+.゜。☆゜。.+.゜。☆゜。.+
 
 
☆2月の誕生石・アメジスト/Amethyst(紫水晶)


化学式SiO2(発色要因として+4価の鉄(Fe4+)を含む)

硬度7 比重2.5(ガラスより0.5重い)


水晶の仲間で、

通常無色透明な水晶の結晶の一部を

放射線の影響で+4価となった鉄が置換した鉱物です(・ω・)ノ

 

英名は、ギリシャ神話に登場する

可愛そうな妖精さんに因んでつけられたもので、

元は「酔わない」という意味だそうですティンカーベルシャンパン

 

神経の昂りを抑えて冷静さを培い、

周囲の狂気や言動に惑わされない心を育むと伝えられますウインク

恋人が自分にとって相応しいパートナーかを見抜くのにも有効なことから、

「真実の愛に導く石」とも言われますデレデレラブラブ

 

産地は世界中にあり、日本では宮城県の雨塚山などが有名です☆

宝石質アメジスト産地として有名なのは、

ブラジルブラジル、スリランカスリランカ、中央アフリカ中央アフリカ共和国、マダガスカルマダガスカル国旗など。

 


 

写真は、濃い紫の発色が美しい

ウルグアイ産アメジストウルグアイのクラスター達ですデレデレキラキラ

ブラジル産の安価なクラスターにありがちな

茶~黄色系の内包物がとても少ないかまたは皆無で、

”これぞアメジスト!!”な色合いが魅力ですウインクラブラブ

 

宝石としてのアメジスト産地を調べている時に

「ウルグアイウルグアイ入ってへんな~(´・ω・`)」って思ってら、

どうやら加工に耐えるサイズのものが少ない(結晶が小さい)

「色溜まり(バンデッド)」と呼ばれる色むらが原因で

均一な色のルースが作りにくいということが主な原因の様子真顔

 

とはいえ、この発色鮮やかな紫色は

ルース加工なんかされなくても充分過ぎるくらい美しいですよね♪ウインク

 

産地のウルグアイはさして鉱業生産は盛んではないものの、

世界最大のアメジストケイヴ

「The Empress of Uruguay(ウルグアイの女帝)王女

を産出したことでも注目を集めています♪目キラキラ
(めっちゃ綺麗な画像があちこちのサイトにアップされてますんで、

お暇があったら検索してみてくださいヾ(´∇`)ノ)


お次のご紹介は、
爽やかな薄紫色がうつくしい「ラベンダーアメジスト」
白い縞が魅力の「ドッグトゥース/ケープアメジスト」です♪

従来「アメジスト(紫水晶)」といえば
やや赤みがかった深い紫色の宝石でしたが、
最近ではリーズナブルな白いストライプ模様のものや、
一見して黒にもみえるほど濃色のものなど沢山のタイプが流通しています。

中でも高い女性人気を誇るのが、
淡く優しい紫色のラベンダーアメジスト
白い縞模様が美しいドッグトゥース/ケープアメジストです(^^)

ラベンダーアメジストは優しい色合いなので、
ピンクアクアマリンカラーにも綺麗に溶け込みますし、
ドッグトゥース/ケープアメジスト
白のグラデーションが紫の渋さを和らげ、
どんな装いにもしっくりなじみます。デレデレキラキラ
「恋愛のブレスに入れたら、アメジストだけ浮いて見える(。><)」
なんてことも起こりにくいのです♪ヾ(´∇`)ノ

アメジストの効果は欲しいんだけど、濃い色は合わせにくい…ショック!
「普通のアメジストだと肌の色に合わないしょぼん
濃い紫だと占い師の数珠みたいで嫌占い

こんな風に思っていらっしゃる方には特にオススメですよウインク
 
ちなみに、冷静さや直観力を培い
一時の感情(狂気)に流されない強い精神力の構築に力を発揮するのは
ケープアメジストラベンダーアメジスト
前者の濃色のアメジストと同じですが、
どちらかと言えばローズクォーツに近い働きをするものも多いようですハート
 
心臓や目の働きを助けてくれるほか、
ベースチャクラとクラウンチャクラの接続をスムーズにする事で
エネルギーが滞りなく循環するのを助けてくれるでしょう。
冷静な視点と行動力を同時にプッシュするので、
つい考えすぎて二の足を踏んでしまう方にもオススメですラブラブ
 
ケープアメジストラベンダーアメジストは、
通常の濃色アメジストよりも恋愛向きかもしれませんね!ウインク
 
次にご紹介するのは
アメジストシトリンが混ざり合う不可思議な石
「アメトリン」です♪
 

アメトリンは、読んで字のごとく見た目のごとく、
アメジストシトリンが組み合わさって構成されている鉱物です(^^)

そもそもアメジストシトリンは双子のような石で、
ベースとなる二酸化珪素のなかに
発色原因として電荷の異なる鉄イオンを含んでいます。

(因みにアメジストに含まれる鉄イオンは非常に安定が悪く、
紫外線にさらされると白っぽく脱色、
オーブンでチン(!!)されると黄色く変色してしまいます(^^;)
ここいらは昨年9月のシトリンの記事でも触れましたが、
現在安価に出回っているシトリンは、
加熱で色が変わるという
アメジストの性質を利用して作られた加工シトリン真顔

天然で産出するアメトリンの殆どは南米産で、
一つの結晶の中でアメジストの部分とシトリンの部分が
ペナント(古いなぁあせる)を六つ並べたような形に色わかれしていて、
何ともいえない面白さを醸し出していますヾ(´∇`)ノ

現在、市場に流通している天然アメトリンは、
ボリビア国旗アナイ鉱山で産出したもの。

良質な人造アメトリンは、
世界で唯一ロシアロシアの無機物合成研究所で生産されています。

天然石の効果としては、

・グラウンディング(精神と肉体の統合)を図りたいときに有効。
・不安を取り除き、精神的な疲労を癒す。
・自分の行動に自信が持てるようサポートする。

などといわれます(^^)b
 
アメトリンの効能を陰と陽の統合と例える方もおられるように、
精神的にバランスを欠いた状態を改善するのにもお役立ちですインヤンキラキラ

アメジストの冷静さを呼覚ますチカラは、
時に自分に向う狂気にも反応しますWARNING
それだからこそ、鬱に効くといわれるのですが。。真顔
(鬱状態は決して冷静な状態ではないですからね。
著しく客観性を欠き、妄信的に一つの思考に固執し
高速ループを繰り返す病気なのですループ
その処理容量の大きさとループの速さゆえに、
現実の行動の全てがフリーズしてしまうのですよ!恐ろしや…ろうそく)
 
現実に立ち返る冷静さをもたらすアメジストjewel*と、
実を生きる為に必要な活気をもたらすシトリントパーズキラキラ
その2つのパワーを兼ね備えたアメトリンは、
精神と肉体のエネルギーの行き違いを埋めるのにかなりお勧めですウインク
 
そして、最後に…
今年1月の台北仕入にて入荷しました
「エレルチャル”スーパーセブン”アメジスト」をご紹介しますキラキラウインク
 
(画質が荒くてすみません…ダウン
最小サイズでアップロードしたらこのザマですチーン
しかし、この石の色の鮮やかさはお分かりいただけると思いますデレデレキラキラ)

「エレスチャル”スーパーセブン”アメジスト」とは、
エレスチャル(骸晶)構造を持つバイカラーアメジスト
種々の鉄系鉱物(鱗鉄鉱、針鉄鉱など)が内包された
独特の美観を持つ水晶ですウインクキラキラ
 
(1月の台北仕入れで当店に入ってきた、
エレスチャルスーパーセブンアメジストの9㎜ビーズを連ねたブレスレットですデレデレキラキラ
先のハーレクィーンとはまた違う、落ち着いた雰囲気が魅力です!ウインク
周りの粒は、一粒販売用におろしたビーズたち。
どれも綺麗で個性的なので、目移りしちゃうのが玉に瑕なのです♪酔っ払い)
 
エレスチャルアメジストの内部に結晶した
ヘマタイトやレピドクロサイト、ゲーサイトの色に加え、
石が成長する際に出来た空隙やクラックが生み出す干渉が、
外部の光を複雑に反射して魅惑的な輝きを放ちますデレデレラブラブ
 
因みになんですが。
バイカラーのアメジストだからとか、
内包物エレスチャルと呼ばれている訳ではありません
×真顔
 
エレスチャルの語源ははっきりとはしませんが、
エレスチャルの名を冠する水晶は以下のものが代表的です↓↓↓
 
①水晶の面部分が陥没して、窓のような開口部(骸晶)があるもの。
           スケルタルクォーツやウィンドウクォーツと呼ばれる。窓スケルトン
 
②いくつもの①が折り重なる鱗のように成長し、
    連晶と呼ばれる構造体を形成したもの。
      結晶同士の間に多くの空隙を持ち、ジャカレー(ワニ)と呼ばれるワニカー
 
つまりエレスチャルとは、
水晶のカタチについた名前なのですね~水晶クラスターキラキラ
 
②に関しては、結晶が折り重なった形という共通点のある
カテドラル(大聖堂)チャペルやキャンドルキャンドルと呼ばれる水晶と
混同されたりする事もあるのですが、
構造を見比べる事が出来れば歴然と違いのわかるものです。
↓yahooの画像検索一覧です。殆どジャカレーですが(^_^;)
悲しいかな、現在店頭にはエレスチャルの現物がございませんドンッ
エレスチャルクォーツのイメージを掴むには良いかと思いますので、是非ご参考までに。
 
一般にスピ界でエレスチャルクォーツ
「水晶の最終形態で通常の水晶に比べて成長スピードが遅く、
それゆえによりパワフルなのだキラキラと解釈されているようですが、
結晶学の方面からの見解では、むしろ
溶液濃度の高い熱水中で短期間に成長した為に
極度に発達した稜線に面の形成が追いつかずに陥没し、
複雑な「骸晶(骸骨みたいな形の結晶系)」と呼ばれる構造を
持つに至ったと考えられるそうです真顔
 
普通の水晶よりも早い速度で出来上がったなんて、
水晶界のエーススプリンター走る人とでも呼べそうですね!ニヤニヤ←意味不明
 
エレスチャルクォーツに特筆される効果に、
持ち手の意志のコントロールが及ばない程の
強力かつスピーディーな浄化力(主にインナースペース)が挙げられますが、
この石が形成された過程を思うと頷ける気がしますなニヤニヤ
 
さて、そんなエレスチャル構造をもつ”スーパーセブン”アメジスト
人生の棚卸し、膿出しを強制執行したい方や、
集合意識への接続をちょっぱやで敢行したい方などにオススメですウインクキラキラ
 
かなり癖は強いですし、上級者向けの感はございますが、
瞑想時により深く精神世界にアクセスしたいとお考えの方や
今までの水晶浄化などで追いついてないと感じてらっしゃる方には
良きパートナーとなってくれるのではないでしょうかデレデレ
 
多種多様な表情を持つアメジストたち…
あなただけの相棒になってくれる一粒を探しに
Earthへお立ち寄り下さいませ音譜
 
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げておりますウインクラブラブ
 
+.゜。☆゜。.+.゜。☆゜。.+.゜。☆゜。.+.゜。☆゜。.+.゜。☆゜。.+.゜。☆゜。.+
 
本日も、長文にお付き合い下さり誠に有難うございます!デレデレ
では、今回はこの辺でウインクキラキラ