日本政府は日本人の生命を守ろうとしない---厚労省はどこの国の省庁なのか。 | ブロッコリーな日々

ブロッコリーな日々

アイドルマート下花店店長の落書き

日本政府は日本人の生命を守ろうとしない

---厚労省はどこの国の省庁なのか。

平日午前8時から放映されるテレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」は、感染症の専門家の岡田晴恵医学博士を連日、ゲストに招き、

コロナ対策について深掘りした報道や政府への提言、批判を続けてきたことで知られる。欠かさず観ている方も多いに違いない。

 

番組が当初から提言してきたのがPCR検査の抜本的な拡充であり、岡田女史が合わせて提言していたのが「発熱外来」を病院とは分けて設置することだった。

PCR検査拡充のこのキャンペーンはもう2カ月近く続いており、安倍首相も「PCR検査能力を1日当たり2万件にまで増やす」と大見えを切ったが、実態は今でも平日で平均約7000件にとどまっているのだ。

政権与党の自民党に、できる人材がいない。

「森友学園」「加計学園」問題や「桜を見る会」で象徴的に示された安倍一強体制による忖度が横行しているのだ。

安倍総理を筆頭に、まっとうな判断力と識見を持つリーダーがほとんどいないのだ。

 

なぜPCR検査を増やせないのか。誰かが邪魔をしているとしか思えない。

全国の大学を活用すれば、飛躍的に増える。ところが、厚労省は、意地でも文部科学省に協力を求めないのだ。

 

検査基準とされた「4日間体温37.5°以上」は、先日やっと変更された。

加藤大臣は、「国民の皆さんが勘違いしていた」とふざけた答弁を繰り返したのだ。

 

その障壁が、国民の生命を奪った。重症化しないとPCR検査を受けられなかった。

店長の私が、このページに再三書き残しているように、政府には「日本人」を守る気がないのだ。

 

政府が守るのは「日本国民」だけなのである。

では、その「国民」とは誰のことか。それは天皇家とその親族だ。

天皇家とその親族を「日本国民」という。

 

安倍総理の隣に鎮座しているのが、麻生大臣だ。薩長藩閥のご子孫である。皇室の藩屏だ。

この方たちが「日本国民」と称される。

 

現実が分かっただろうか。

北朝鮮による拉致被害者は、何年も放置されている。

気の毒だが、あの人たちも日本人であっても、「日本国民」ではないのだ。

 

国家存亡の非常時では、バカボンの安倍総理に、国政を任せておけない。

早く退陣して欲しい。そして小池都知事と交代して欲しい。