数あるブログの中から訪問いただき、ありがとうございます。  

 

15日なので大山山頂にある大山阿夫利神社本社に登拝させていただきました。

本社の建物は工事中ですが拝殿ガラス戸の前にて、祝詞奏上させていただきました。

 

前回はUターンにて下山しましたが、今回は「雷ノ峰尾根」と「見晴台」経由で3月にノーマークだった「二重社(滝)」 を見に行きました。滝の規模は小さいけどホッとして癒されます。

 

↓2019年3月↓

 

大山阿夫利(おおやまあふり)神社(神奈川県伊勢原市大山355)HP 小田急「伊勢原」駅 北口4番線(伊 10大山ケーブル行き)乗車(25分)→参道(徒歩約15分)→大山ケーブル(山麓駅)→大山ケーブル(山上駅)→徒歩→阿夫利神社(下社)
祭神
大山祗大神(おおやまつみのおおかみ)
高おかみ神(たかおかみのかみ)、大雷神(おおいかずちのかみ)
 
二重の瀧
 
三峯神社奥宮の登拝以来、2カ月ぶりの登山です。大山を登山した理由は体力測定のためです。体力は落ちていなかったのでひとまず安心です。
 

最後までお読みいただきありがとうございました。 

 

今日も命にありがとうございます。
今ココ、チャレンジ!、ワクワク楽しもう。