政治活動: 駅頭でのご挨拶(4)koremasa | 元 東京都府中市議会議員 桑島こうたろう

元 東京都府中市議会議員 桑島こうたろう

視界良好 進路よし!
  【小型船舶操縦士】(1級、特殊、特定)
  【特殊無線技士】(陸上1級、海上1級、海上レーダー級)
  【防災士】(赤十字救急法救急員)
http://e92kuwa.com 休止中2019.05.01~
e92kuwa503@asahinet.jp

本日13日(火)6:408:00、是政駅改札口で駅頭活動を行った。

西武多摩川線沿線の駅にはめったに来ないので、912日(水)以降、2か月ぶりになる。

 

この是政駅は始発終点であるが、かつて、当駅から東京競馬場への延伸が検討された事があるようだ。

1964年には、多摩ニュータウン計画に伴い多摩川線延伸の免許申請が為された。

さらに、多摩都市モノレールの構想路線として、多摩市唐木田方面への路線が構想されているが、具体化には至っていない。

 

「西武線白糸台駅と京王線武蔵野台駅の立体交差点に新駅設置」、「延伸して小田急線に接続」、「延伸してJR南武線南多摩駅と接続」など、言いたいことが山ほどある路線だ。

 

逆に、どうしてJR武蔵境駅との往復路線なの?となるが、過去に、武蔵境から上石神井への延伸計画があったらしい。

(武蔵境から浄水場の東を経て都立武蔵野中央公園まで続く遊歩道には、かつて別会社の線路があった)

 

 

※昨年の今頃は、かなり寒くて朝起きるのが辛かった記憶がある。

ほんのりと暖かく過ごしやすいのは、夏の記録的な極暑の影響なのでしょうか?

 

 

【ご参考】政治活動:駅頭でのご挨拶(3)

20181109

https://ameblo.jp/e92kuwa/entry-12417835604.html