【さよなら583系】583系N1N2編成が引退 | じーななの鉄道・乗り物ブログ

じーななの鉄道・乗り物ブログ

近畿圏の私鉄・地下鉄を中心に撮影しています。時々他エリアや船舶なども・・・
Twitter活動はこちら→@G7_KH22S

春休みもあと少しで終わりです。今週末は天気が悪く、鉄活できないのが残念です・・・

 

今回は今日4月8日でラストランを迎える583系N1N2編成秋田車をギャラリー形式で振り返っていきたいと思います。お気に入りの車両かつ昨年検査を出たばかりなので、引退は非常に残念です。

 

9516M  583系N1N2編成団臨`錦秋の京都´

京都駅にて

 

583系N1N2編成を初めて撮影したのが2014年11月1日の団臨「錦秋の京都」号でした。小雨が降る中、始発で京都駅まで出向いたのが思い出です。この時は編成が逆向きになっていました。

 

9130M  583系N1N2編成天理臨

京都駅にて

 

次に583系N1N2編成を押さえたのは2015年4月の天理臨です。同年1月の天理臨で青森の24系が運用離脱し、583系が唯一東北方面から直接乗り入れる天理臨となっていました。

 

回9129M  583系N1N2編成天理臨回送

桂川駅にて

 

同年10月の天理臨は昼スジで往路が運転され、日中に本線を行く583系N1N2編成の姿を見ることができました。この天理臨がグレー床下の郡山出場仕様での最後の来京となりました。

 

9130M  583系N1N2編成天理臨

京都駅にて

 

2016年1月の天理臨は583系検査明け最初の来京となった運用です。グレーだった床下が黒色となり、貫通扉の溝が埋められた姿での来京でした。

 

9130M  583系N1N2編成天理臨

京都駅にて

 

4月の天理臨は夜出発の定番パターンでの運転でした。この時はスナップ中心で撮影していました。

 

9131M  583系N1N2編成団臨`秋田~大阪の旅´

山崎~島本にて

 

9132M  583系N1N2編成団臨ニコニコ超会議号

大阪駅にて

 

4月下旬には2年ぶりのニコニコ超会議号運転に伴い、583系N1N2編成が大阪まで乗り入れ、送り込みを兼ねた27日の団臨をサントリーカーブ、28日のニコニコ超会議号は大阪駅でそれぞれ押さえました。平日であいにくの天気でしたが、両日ともかなりの人出でした。

 

583系N1N2編成 向日町操にて

 

7月の天理臨では初めて向日町運転所横の沿道に出向き、117系や281系といった関西の車両と共演する様子を押さえました。

 

9130M  583系N1N2編成天理臨

京都駅にて

 

10月の天理臨は京都駅0番線の階段から縦構図で撮影し、京都駅ビルと0番線の表記とともに583系の姿を押さえました。

 

9129M  583系N1N2編成天理臨

京都駅にて

 

最後の来京説が強かった2017年1月の天理臨は早朝スジの往路も撮影しました。足回りに少し着雪があり、はるばる東北の地からやってきた長距離列車の雰囲気が漂っていました。

 

583系N1N2編成 向日町操にて

 

583系N1N2編成×クモヤ443形D1編成

向日町操にて

 

復路出発日の昼間には向日町操に出向き、構内入換の様子を押さえました。入換の最中にはクモヤ443形D1編成と一瞬ながら最後の共演を見せ、国内最後の現役編成同士が関西で共演する奇跡の瞬間に立ち会うことができました。

 

 

デビューから約半世紀、昼夜両用・交直3電源対応の特性を最大限に発揮し、全国各地を駆け回った世界初の寝台電車581・583系の歴史にいよいよ幕が下ろされます。引退は非常に残念ですが、長きにわたる活躍ご苦労様でした!