入試直後のサプライズ!② | じーななの鉄道・乗り物ブログ

じーななの鉄道・乗り物ブログ

近畿圏の私鉄・地下鉄を中心に撮影しています。時々他エリアや船舶なども・・・
Twitter活動はこちら→@G7_KH22S

①の続きです。




今津から、阪神線に乗って青木駅を目指します。









5000系 西宮にて




最近、阪神の車両前面にマークがついています。9000系のラッピング車にしかついてなかったんですが、1000系・5000系・5500系・8000系更新車・9300系にもついているのを確認しました。




青木駅到着後、改札に向かっているとすぐに後続列車が来るのか踏切が閉まっていました。上りの信号が停止現示だったので下りが来るんだと思い、カメラを構えると・・・









8000系回送




回送電車が来ました。3月にも同じ時間帯で見たことがあるので、おそらく定期回送でしょう。




その後、所用を済ませて家路につきます。


西宮駅で9300系急行車が引上げ線にいたので、5500系普通車を降り、9300系に乗ってみることにしました。









急行を待っていると、姫路行直特(赤)の9300系が来ました!9300系は阪神の急行型では最も数が少ないので、少しラッキーでした。




そして、西宮始発の急行に乗って次の今津駅で下車します。







9300系急行 今津駅にて




やはり9300系はかっこいい!阪神で最も好きな車両です。




この後、阪急今津線・宝塚線で帰宅しました。






あ!2300系のさよなら運転に応募しなきゃw!