鬼の断捨離 | くも膜下出血後遺症編 高次脳機能障害と左片麻痺

くも膜下出血後遺症編 高次脳機能障害と左片麻痺

くも膜下出血による左片麻痺と高次脳機能障害と
なった夫を在宅にて介護しています。

天気予報通り雪となりました。

まだ道路は積もらないけれど庭はうっすら雪景色。


久しぶりのブログ…

毎日何かしら予定があって怒涛の日々を過ごしておりました。


長女の里帰り出産の為、一時同居状態の我が家。

娘夫婦から、しばらく同居したいと言われ…急遽〔断捨離〕を決行したのです。


娘の部屋に二人で過ごすのはまだできたけれど出産後は手狭になります。

もう一部屋を開放せねば!


開放目的の部屋は…開かずの間〜魂

清算した会社の荷物がた〜んまり入ってます。

保管期間もすぎ処分するタイミングなのだけど量が半端ないショボーン


これまでも〔断捨離〕と称しチビチビ片付けをしていたのですが…

部屋が欲しい娘は断捨離のゴリ押しですよ。


今週中にやっつけてしまおう!と言うではないかガーン


まぁ一人でコツコツするより人手があった方が捗るし、早く処分できるのなら…いいかぁ。


と、思っていたのですがねぇ。


手をつけ始めた途端…娘は断捨離の鬼となりました👹

もう時期臨月だというのにガツガツ動く娘が心配になる程。

言うまでもなく私も馬車馬のごとく働きましたよ。


会社関係の荷物ばかりですから産廃場で処分してもらいます。

本当はパパちゃんが手伝ってくれたら仕分けとかできただろうに…現状無理。

パパちゃんの居ぬ間に全て運び出しました。


3日がかりで産廃場へ通う事4回…いや〜大変だったぁチュー

2回目以降は、娘が妊婦だと気付いた産廃場の方々は娘の事を気遣ってくれました。


でしょうね、身重の人がする事じゃないもの。

じっとしていられない娘の性格…動いている方が楽なんだとか(笑)…まだ仕事もしています。

一部屋開放するのに必死な妊婦なのです。


後は空いた部屋の掃除をして生活環境を整えるだけ。

出産までには済ませたいと。


これで会社の物は全て無くなりました。

パパちゃんは知らないまま…というか、会社の荷物が家に詰まっていた事もわかっているかどうか…

清算した事はわかっているようだけどね。


本当、頑張ってやってきた会社だもん…全て無くなってスッキリしたけれど…やっぱり寂しいよね。

でも、仕事をしている姿は私の記憶にしっかり残っていますよ。



鬼の断捨離〜余談〜

ついでに納戸の主となっていたクリスマスツリーも処分しました。


「クリスマスツリー飾らないの?」と産廃場のおじさん。


ですよねー、飾る時期に処分するなんておかしいですもんねぇ。

でも20年物ですから…箱から出しただけで葉が散ってしまうんです。

無理して飾っても今年は猫どもにやられてしまうのがオチでしょう。


昔と違い今は色んなツリーがありますから欲しくなったら買おうかな🎄