右差し初めての方は スター自己紹介 スター

 

 

 

2023年7月11日

 

 

2023年6月30日で日本の会社を

退職し 完全な無職となった我が夫。

 

 

退職してすぐに 眼瞼下垂の治療で

眉下切開の手術を受けました。

 

 

本人曰く これも整形やんなぁ

って笑っております。

 

 

医者に眼瞼下垂って診断されて保険適用で

手術受けてるのに『整形』って言っちゃう

おじさんであります。

 

 

はい おじさんも美しくなるために

美容整形したということにしましょう。

 

 

まぶたがたるんで ほとんど目が開いてない

状態だったパパっちの目。

image

 
 
術後 こうなりまして・・・
image
 
 
数日後、このテープ外しても良かったのに
知らずに 頑なにテープを張り続けた。
だから 傷口が痒くて痒くて・・・
image
 
 
先生に テープのこと聞き忘れた〜
って 後悔しているパパっち 笑
 
 
目は血走ってますが まぶたの腫れは
どんどん引いてきて 目が開いてきた。
image

 

 

ほとんど黒目は 見えなかったのに・・・

目が開くようになってるな。

image

 

 

術後から1週間後 抜糸となりました。

やっと テープも外せましたよ。

 

 

まだ 縫い目が赤くて腫れていますね。

image

 

 

 

数日後 だいぶ分からなくなってきた。

image

 

 

腫れが引くまで 1ヶ月位かかるみたい。

あれから 10ヶ月が経ちました。

 

 

パパっちの目はどうなっているのか?

今から 写真撮って 明日アップ

してみますね。

 

 

お楽しみに・・・

 

 

image

 

 

ぼくの毛はシャンパンゴールド色、

ゴールドは シルバー色だワン🐾

image

 

 

 

朝7時の独り言 再更新でーす♡

ババラ〜ちゃん 『いいね』ありがとう。

パワーもらってます。

 

夫の整形は 成功しているのか?

あれから10ヶ月たった今 夫の目は

どうなっているのか?

 

今日は 最近の写真をアップしたいと

思っています。

 

ビフォア&アフターですな。

我が夫は 福山雅治に変身できたのか?

 

お楽しみに・・・

 

こんなトラブルを毎回読みたい物好きさんは・・・

読者登録しはりますぅ

 読者登録してね

 

 

See you~ぜんざいがうますぎる
 


読んだよ~ってクリック応援お願いしま〜す(•ө•)♡

 

 

 

応援おおきにっす

アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング
アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング

 

 

ポチッとしてくださいな
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 

 

 

👉  だいぶ目が開くようになりました。縫い目が痛々しい

   読み終わったら クリック応援お願いしますseiおおきに

しんゆうて