【Carer to Work】正確な日にちを教えろって? | オーストラリア・発達障害児を育てるケアラー目線の【ケアワーカーのチカラ✨】

オーストラリア・発達障害児を育てるケアラー目線の【ケアワーカーのチカラ✨】

【発達障害は何かを諦める理由にはならない】をモットーにユニークな息子とマイペースな娘を育てています。

子育て記事の他、週末はゆるく美容やコスメネタ、たまにオーストラリア情報などを書いています。TAFEで学生をしながら仕事はケアワーカーをしています。


​実習真っ只中に
会社から来た連絡



実習中で仕事を1ヵ月休んでいる私にロスターチームから連絡が来て、





実習中で今半分終わったところです。



学校にもワークショップで出席しなければいけない日があり、課題などもあるので


全てが終わるまであと1ヵ月掛かるかもしれません。





と返事をしたら、






仕事に戻れる正確な日にちを教えて下さい




と来た。






いや、無理やって。泣き笑いアセアセ




この返事で空気読んでくれよ?











そもそも4月の頭に




カジュアルには仕事がありません




ってまた仕事を干して来たんそっちやないか。






ロスターマネージャーは



戻って来る前に連絡ちょうだい



って言ってたから、実習と勉強に専念しようと毎日過ごしとるねん。





私に入ってたスケジュールを他のケアワーカーの時間を埋めるために振り分けて、


私の仕事をなくして休ませたんそっちやん。





正確な日にちを知りたいほどスタッフおらんのか?







ちゃうわ、ピーーン!電球気づき





もしかしてケアワーカー達が嫌がるレジデントのことで困ってる??(私がいつも対応してた)





もしくは私と仲のいいケアワーカーが私の実習先のこと喋った?(辞めるかの確認?)



「実習どう?」「障害関係の方が向いてるかも〜?」ってやり取りだけやったけど。笑





ケアワーカーの仕事の負担大きくて文句出た?(私は午前午後関係なく、雑用を引き受けるタイプ)






と言うか、私のポジションに誰か雇ったらええやん。





辞めずに今の会社におるのも職歴のためだけだし、


実習先からオファーあったら即日で行くよ?




実際に転職ができる手応えがもっとあったら私、やっちゃうからね?