会員証なOSAKA | カラフルな世界へ

カラフルな世界へ

海外のこと、美味しいもの、子どものこと、お仕事のこと・・・日常で感じたことを色々とカラフルに。

「ご連絡いただけると

マンモスうれピーです」

 

 

先日、取引先から来た

ビジネスメールの中に

1箇所だけこの言葉が

入ってて思わずコーヒー

を吹き出しそうになった

ASAKOです。

 

 

外国の方なので

わからないってのは

あるんだと思いますが

知らないって怖い…

と思いました。

 

 

それで思い出したのが

これです。

 

「会員証な」

会員番号6番なの?

なぜ大阪?

 

 

「狩り捕食者!」

外国人が着ると

サマになる

 

 

去年、子どもが

海外研修旅行から

帰って来て

 

 

「フランス人が空港で

『極度乾燥しなさい』

って書いてあるTシャツ

着て『SAKE〜』って

言ってたよ!」

 

 

と話していたんです。

(ちなみに旅行先は

韓国なのでSAKE

(日本酒)はないはず)

 

 

てっきり韓国で

作られた変な

日本語Tシャツ

かと思ってましたら

 

 

調べたら

「SuperDry」という

イギリスのアパレルで

海外ではセレブにも

愛用されて大人気の

ブランドとのことです。

 

 

そうか、日本語が

人気なのねー

(しかも変な日本語)

 

 

 

 

そこで

「マンモスうれピー」

と筆で書いたスマホ

カバーをご用意!

(な訳ない)

 

↓ ↓ ↓

 

 

でも見てくれたら

マンモスうれぴー

です。