派遣社員から正社員に | カラフルな世界へ

カラフルな世界へ

海外のこと、美味しいもの、子どものこと、お仕事のこと・・・日常で感じたことを色々とカラフルに。

こんにちは、ASAKOです。


さて、前回の話しの続きです。


黄金の階段を昇ったあとに、


さらなる展開が待っていました。


パンフレットやリーフレットを作る仕事がやってきました。


チンプンカンプンだったエクセルを


丁寧に教えてくれたSさんと一緒に、


その仕事をすることになりました。


以前、チラシを作った経験もあるため、


キャッチコピーや内容など


色々考えて、結構楽しみながらさせていただきました。


もちろん、大変なこともたくさんありましたが、


それを上回るくらい充実していました。


そして、その仕事が一通り終わった時に、


社長がご褒美にと


私とSさんを某有名フレンチレストランのランチに招待してくれました。


実は、Sさんは部署の上司の方に、


私を社員にと推薦してくれていて、


社長とのランチは面談だったのではないかと


今は思います。


その後、社員になることができました。


本当に、Sさんにはお世話になりました。


人の出会い、そしてその時のできごとに対して


どう考えて行動するかが


いかにその後の展開に作用するか


それをしみじみ感じています。



前回の仕事で


「エクセルができないのに、こんな冊子が作れるのだろうか?」


「しかも、引き継ぎもろくろくやってもらってないに」


と、尻込みしていたら


たぶん、こんな展開にはならなかったでしょう。



ただ、派遣より社員の方がいいかというと、


またそれは別の問題


ポジティブなこともネガティブなことも半々ずつあります。


「派遣より、正社員のほうが安定しているから絶対いいに決まってる!」


・・・それもまた、思い込みに過ぎません。


職場の居心地が良かったとしても、


それがあなたの人生にとっていいか?


といったら、そうとも限らない場合もあるのです。


それは、本人にしかわからないことです。



+ + + + +

人生の流れにのる
イメージングセッションはこちら