人の願いって色々あると思います。
「お金持ちになりたい」
「彼氏・彼女がほしい」
「痩せたい」
「結婚したい」
「子どもがほしい」
「健康になりたい」
願いは色々でも、本当に人が求めているものは「幸せ」なのです。
仕事をがんばって認められたら、もっと幸せになるだろう
結婚したら幸せになれる
子どもがいたら、もっと幸せになれるだろう
病気が治ったら幸せになれる
そんなふうに思っているかもしれませんね。
では、あなたにとって幸せって何でしょうか?
今日、素敵な映像を見つけました。
「Happiness from Bhutan」
幸せというのは、お金とか結婚とか、物や状態とは全く関係ないのだなと思います。
幸せは、とても身近にあるもので、目立たなくて地味で、フツーで、とっても当たり前に見えるかもしれません。
だけど誰にでも確実にある幸せ。
テレビや雑誌、広告などでは、直接的にはいいませんが、物や状態イコール幸せと訴えかけ、作られた「幸せシステム」に組み込もうとしたり、購入させようと働きかけているように思います。
(潜在意識に・・・)
食べ物もそうですが、ジャンクなものやキャッチーなものは派手で刺激的で目立ちます。
そして、中毒
になります…念のため、私は、清貧がいいとか、物質的な豊かさが悪いといっているわけではありません。
物質的な豊かさと幸せを感じるということは、また違ったジャンルだと思います。
いってみれば、違う部屋というか。
幸せは、誰かに「これが幸せというものだ」と教えられるものでもないですしね。
つまり、今すぐに幸せを感じることは可能ということです。
そんな、地味~にひっそりと身近にある「幸せ」にもっと目をむけてみませんか?
+ + + + +
人生の流れにのる
イメージングセッションはこちら