あの後、どんどん良い流れに乗ってます | カラフルな世界へ

カラフルな世界へ

海外のこと、美味しいもの、子どものこと、お仕事のこと・・・日常で感じたことを色々とカラフルに。

こんにちは、ASAKOです。


---------------------

あれから、どんどん気づきというか、アイデアが湧いてきて、誘導瞑想でハイアーセルフに言われた、

「自分の好きなことをやりなさい」
 
という言葉が、ひしひしと感じられるようになりました。

自分だけでなく、自分の意識が変わるだけで、周りも動き出すということが、最近すごくわかるようになりました。
(unicoさま)

---------------------

あれから、小さなHAPPYが増えているような感じがしています。
仕事で自分の提案を褒めてもらえたり、主人からメールが来たり、友達と会う予定が決まったり…。
 
これもASAKOさんのおかげなんでしょうか。嬉しいです。
(S.Kさま)

——————————

みなさん、どんどん良い流れに乗っていらっしゃるようで私もすごく嬉しいです。

本当は、気づきも幸せなことも毎瞬毎瞬、怒濤のごとく降ってきているのに、自分がそれに気がついていないだけなんです。

頭の上に「中華ナベ」みたいなフタ(思い込みとか色眼鏡とか世間の常識とか・・・)が乗っかっていて、受け取れないだけ。

あなたの頭の上にのっかっている「中華ナベ」をとっぱらって、もっと楽になりませんか?

でも・・・

「それは分かってるけど、どうやってとっぱらうの?」

・・・と思いますよね。

色々ありますが、まずは「良い」「悪い」の判断をとりあえず脇におくこと。

・何で私のテーブルにはオーダーを取りに来ないの?無視されているんじゃないか?

・あの人なんでこうなんだろう?みっともない。もっとこうすればいいのに。

・子どもがテストで悪い点数をとった!どうしてちゃんと勉強しないの?!

・・・などなどいちいちジャッジしない。

とはいっても、いつもの慣れた反応なので難しければ、

「あ、今ジャッジしたな」

とはじめ気がつくだけでもいいです。

自分がジャッジしているかどうか気がつきもしなければ、ジャッジをやめることはできませんから。

まずはここからはじめてみませんか?

物事は中立。

意味付けしているのは自分の見方なんです。

受け入れられる幅が広くなれば、その分幸せも増えていきます。

-----------------------

あなたの本来の人生のスイッチをオンにする
「イメージングセッション」はこちら→