11月後半から、なんか知らんけどバタバタやったので、まずはダイジェストでご報告w | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

年内に更新できましたww笑い泣き

なにかと、バタバタしてまして(^^;)

ちょっと、何があったかダイジェストで振り返ってみますw

 

11月19日 スターダム取材(撮影のみ:カクトウログ)

府立第1でのビッグマッチ。大阪では、過去最高の観客数でスターダムも大きくなってきたなぁと。

なのでか、小さいメディアはリングサイドでの撮影は許可されずでした(^^;)

 

11月20日 桑田さん・5倍返しツアー・名古屋2日目

雨予報だったけど、なんとかライブ前は持ちこたえました。最近の桑田さん、晴れ男になったかも?w

写真は、ギリギリの告知だったのに、集合写真の呼びかけに集まって頂いた皆様。

内容については、ネタバレになるので、答え合わせも含めツアーが終わってからにします。

一言だけ言うなら、「そう来るか!」って感じでしたw

ライブが終わってからは、近くの居酒屋で何人か集まって食事をし、そのあと念願のDewさんへお邪魔しました!

 

11月23日 ストロングスタイルプロレス・公式カメラマン兼週刊ファイト取材

初代タイガー率いるプロレス団体です。猪木さんへの30カウントゴング、藤原組長の50周年記念試合もあり、盛りだくさんでした!

 

 

11月26日 イベント・サザンファン若人の会

コロナが流行り出した頃に企画されていて20代サザンファンの集い。でも結局中止になって、2年8ヶ月経ちパワーアップして帰ってきました!

1回目が9年前だったので、当時参加していた方も30代に突入しているので、今回から特に枠をがっつり絞らずに、30代とかも勿論OKって事で、10名の参加がありました。

いつも通り、自己紹介から、マスターが答えるサザン何でもQ&A、お宝争奪クイズ、カラオケなどで盛り上がりました! また、来年もやりたいと思います。

 

11月29日 吉川晃司 “OVER THE 9” TOUR inフェスティバルホール

昔嵌って、死ぬまでに1回は行っておきたいアーティストのひとりとして吉川晃司がいました。

今回、アルバムツアーだったので、全21曲中まともに分かるのは、シングル3曲とCOMPLEX1曲、初期のアルバム曲2曲だけでした(^^;)

NEWアルバムをサブスクで、1回流して聴いただけではやっぱ耳に残りませんでした(^^;)

でも、会場は観やすいし、桑田さんとはまた全然違う感じで、気取ってないのにカッコいいし、次回は周年ライブに行きたいかなと思ってますw

 

12月3日・4日桑田さん京セラライブの2日間

3日は、ライブ予定はなく、昼間っから開けて、更に深夜までやっておりました。

この時って、地方から初めて来られる方も多いんですけど、皆さんテンション高いから、一気に一体化して盛り上がるし、サザンファン皆兄弟ですね!!

4日は、拾って貰って大阪参戦できました。名古屋同様、集合写真を撮りました。

流石、地元! 沢山の方にお集まり頂きまして、有難うございました!

席番の紙が、ぺりぺりと出てきたら、3塁側・・・1列目?!スタンドの前の方かな??

とか思いながら、良く見るとアリーナという文字が?! 1階って事?? A5ブロック??

半信半疑で席の方に近づいて行くと、正真正銘のアリーナ1列目でした笑い泣きびっくりマーク

え? うそ? ホンマにここ? こんな近いの?? 近くの席の方はみんな同じリアクションで(笑)、最後は横の人とかに、ここ凄いですね! とか同意を求めると言う、神席あるあるやなと思いましたww爆  笑

有人の固定カメラがあり、マイクスタンドで歌う時は、桑田さんと完全被りで全く見えなくなるのですが、それ以外はめっちゃ大きく見えて、特に目の前まで歩いてきてくれた時には、もう10数メートル位の距離で、それでもって手を振ってくれた時にゃあ、それだけで涙でしたえーん

また、年が明けたら語りますww

終わってから、即店に行き、21時にはOPEN。そこからも沢山の方が来られ、両日で71名もお越し頂き、まだこんな世の中なのに感謝です! あと、入れなかった方、本当に申し訳ありませんでしたm(_)m

 

12月5日 みっちゃんの店に行くw

大阪のスキップビーツというサザンのコピバンの2代目ボーカルで、最近はものまね番組に引っ張り凧のみっちゃんの店「みっちゃん」が年内で閉店という事もあり、ちょうど休みだったし急遽行ってきました!

いやぁ、全部美味しかったし、リーズナブルだし閉めちゃうの勿体ないなぁー泣

また、ぜひどこかでやって欲しいなと思います! まずは、ものまねも極めて行って欲しい!

 

12月11日 YASU ONEMAN LIVE 撮影

うちのお客さんで、サザン大好きなヤス君。歌を生業(なりわい)にしており、この日は十三のレッドカーペットにて初のワンマンライブ。それを撮影依頼頂きました!

会場がパンパン過ぎて、普通には撮影しづらい環境だったので、久々に頭使いながらの撮影でしたw

みんなに愛されてるなぁと思える温かいライブでした照れ

 

12月18日 ヤーレンズM-1敗者復活戦に登場する為、ドキドキしながらTVの前で応援w

別に、自分が出る訳でもないのに、胃が痛くなるくらいでしたww(←アホですゲラゲラ

ご存知ない方のために・・・

ヤーレンズの2人、元々はサザンが好きという事でコンビを組んだボケ(左)の楢原君とツッコミ出井君でコンビ名は、YARLEN SHUFFLEから!

ある日、若手芸人で、サザン好きな人達が何名かでうちに飲みに来てくれて。その時はコンビ名は我らパープー仲間から取ってパープーズ。そっから、何度か来てくれてるうちに、ダメ元で店の8周年ライブをやるので、そこでサザンをネタに漫才してくれへん?ってムチャぶりしたら、ほんとに考えてやってくれた。それがまたマニアックで、うちのお客さんには大ウケやった!

この時、この子らオモロイって思ったし、その後何度かライブにも行かせて貰ったけど、やっぱ受けてる! オモロイのにイマイチブレイクしないのは何で? と思ってたけど、それがここに来て決勝に行けるチャンス! もう、そりゃ息子達を見守るお父さん以上の気持ちになりやしたよ!

まあ、結果6位!オズワルド安定の1位で復活しちゃったけど、ノンスタ石田もヤーレンズ推しって最初にいったもんだから、「ヤーレンズ」ツイッターで一時2位にトレンド入りしたもんね!!ツイッターもフォロワーもめっちゃ増えてるし!

これで知名度上がったし、来年はもっと上を目指せると思うので、ホンマに頑張って欲しい!!

 

 

 

上矢印M-1の敗者復活戦の漫才! みんなが書いてるコメント、読んでたら何か涙が出てきたw

パープーズ時代、E★SPOTによく来てくれてた頃下矢印

しかし、改めて見たら、2人共おぼこいなぁww

 

思ってたより全体的に長くなったので、引き続きアタシのライブにつきましては、もう1本書きたいと思います(年内にはwwグー