#274『壮年JUMP』を語ってみる。 | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

昨日は、やさしい夜遊びで新曲初オンエアでしたね!

『悲しきプロボウラー』 by桑田佳祐 & The Pin Boys

思ってたよりは、アップテンポの曲で、前回よりはボウリングっぽくなかったですが(笑)

懐かしい洋楽のロックンロール風で、耳に残るいい曲だと思います。

ちょっと、「あなただけ~を~♪」って感じの音がありますが(笑)

 

あと、昨日は前月に続き、KAWAMURA BANDの河村さんがE★SPOTに来られました♪

来店を知ってた方も、知らなかった方も合わせて、満員御礼の中、盛り上げて頂きました!

個人的には、ラッパとおじさん最高でした!!

 

では、曲のほう、参りましょう!

 

壮年JUMP》

 

“闘う戦士たち~”に続いて、2018年7月23日に配信シングルで発売。

シングルカウントするならば57枚目。

ただ、元々はシングル化する予定はなかったが、CMや音楽番組での評判が良かった為、急遽配信したとの事。

その後、8月1日に発売されたベストアルバム海のOh, Yeah!!に収録。

 

タイトルは、少年ジャンプをもじってますw

その流れから、ジャンプ50周年の表紙にサザンが登場!

インタビューや漫画も載ってます!

桑田さんの似顔絵って物真似と一緒で、よく見かける割りに、あまり似てるの無いんですよね(^^;)

 

これは、アサヒ飲料の“三ツ矢サイダー”のタイアップの為に書き下ろされた曲。

そもそも、1980年にも同商品のCMに出ており、実に38年ぶりに再び登場となりました。

その当時も10作以上のCMに出ており、手塚理美との共演も懐かしい。

その時には、青い空の心を書き下ろしてます。

(因みに、E★SPOTには全CMございます)

歌詞にも、サイダーと出てきますが、曲の内容自体は、新旧を含めた“アイドル”の事を歌っており、誰でも夢中になるアイドルがいて、そのわくわくするような心理を描いたと桑田さんは言っている。

ちなみに、桑田さんの一番の女性アイドルは天地真理でしょうね(笑)

僕は、石野真子でした(^^;) コンサートも2回行ってますw(どーでもいい情報ww)

 

PVも、各年代のアイドル像&自身をイメージしたような感じに仕上がっており、最後は桑田さんらしく(笑)、アイドル=下ネタで終わってます笑い泣き

こっそり、知る人ぞ知る、千葉のローカルタレント、ジャガーさんも登場しております。

 

 

↑↑ああっ!ジャガー違いやん!!グー

↓↓こっちです(^^;)

 

関西の人間からしたら、かなり謎の人物です(笑)

 

 

カラオケでも、まだ新しい事もあり、割りと歌われてます。

そんなに難しい曲でもなく、みんなでシュワッ!シュワ!と盛り上がれるのでいいですね~

 

ライブでは、2018年のロッキンジャパンで初披露し、そのあと2019年の40thライブふざけるなツアーで行われています。

まあ、アサヒ飲料がスポンサーってのもあって、サザンをイメージしたイラスト入りのスペシャルなサイダーもツアー会場では配られましたが、スポンサーじゃなくなったら、もう歌わないのかな?!(^^;)

 

 

さて、ラスト3曲です!!