桑田佳祐編もあったので、こっちもやったけど、平均2秒もかからず、さくさく行けましたww
こんな感じで最後でますw
上級編は、1問でも間違えたら、即終了です。
でも、B'z編は30何問かでアウトw
中森明菜編は順調に行ってたのに、回答にSAND BEIGEが2個あるという意味不明さ(^^;)
ひとつは、SAND BEIGE、ひとつはSAND BEIGE~砂漠へ~
音源は、当時モノだったので、正式タイトルの後者をクリックしたら、はずれだった?!
正解はもう1個のほうだったって(-"-)
これは卑怯やろ!!

出題そのものも間違ってるし!!
って、難関を乗り越えて、56問まで来てたので、めちゃ腹が立った今日この頃ですwww
あ、サザン編にも出題間違ってるのあるのでご注意!ww
なにげに、KUWATA BAND編が洋楽のカヴァー(しかもライブ音源)とかあって、一番悩んだ

まぁ、なんとかクリアしたけどww
って事で、曲の方です!
《PARADICE》
98年7月29日に発売された、サザン42枚目のシングル。カップリングは、CRY 哀 CRY。
のちに発売のアルバム“さくら”にも収録される。
藤原紀香主演のドラマ“ハッピーマニア”の主題歌だったけど、19.5万枚と大きなヒットにはならず。
ドラマ自体も、ピンとこなかったしね(^^;)
この辺も、ちょっと凝り過ぎてる感じですよね。一般受けがイマイチしなかった。
よく聞くと、いとしのエリーの英語版が、ちょっくら聴こえてくるような隠し味があったりw
(4分過ぎくらいの所)
かっこいい曲だとは思うけど、シングルなのにカラオケ人気もないしね(まぁ、歌いこなすのムズいけどww)
ライブでもやったのは、98年渚園と99年セオーノだけよね。
ちなみに、間奏の原坊のラップは北原白秋の詩からの引用したみたい。