最近、お客様からチラホラとお聞きするのが、UCCブラック・桑田さんのハンカチ付(勿論応募シール付)がどこにも売ってないと。
なさすぎて、ヤフオクでプレミアついてる状態です。
そこで、E★SPOTではハンカチ付のパック(6本入り)コーヒーをドドーンと用意させて頂きました。
通常の飲み放題コースに、コーヒー代の500円だけプラスして頂ければ、お持ち帰り頂けます。
先着順となりますので、欲しい!と思った方は、お早めにお立ち寄り下さい!
(尚、お取り置きのご予約は賜っておりません)
さて、次のアルバム“さくら”に行く前に、先行シングルを書いていきたいと思いますが、シングルの前にこの曲を!
《平和の琉歌》
この曲は、○thシングルという訳ではなく、
“Young Love”のアルバムツアー“ザ・ガールズ万座ビーチ”の中で歌われた目玉曲。
それが、のちの97年3月発売の『平和の琉歌 ~Stadium Tour 1996 "ザ・ガールズ万座ビーチ" in 沖縄~』というビデオ(VHS)に特典としてこの曲(スタジオ録音ver)がCDシングルとして付いて、初めて音源化された。
ビデオの内容は、ツアー最終公演の沖縄で行われた密着ドキュメンタリーのような内容。
なので、演奏曲は余り入っていない。
ちなみに、DVD版の方には、このCDは付いてないが、ライブ全曲のダイジェスト版映像が特典として入っている。
この当時のTV番組『NEWS23』のテーマソングにも使用される。
そして、98年6月25日に、デビュー20周年記念のベスト“海のYeah!”に収録され、音源としてちゃんと日の目を見る事となるw
曲調は三線の音色が響く島唄。
ナチカサヌ恋歌以来の沖縄民謡ですね。
歌詞の内容は、いまだに存在する米軍基地についてという、悲しげで意味深いメッセージソングになっている。
因みに、CDの中に入っている指笛は、沖縄出身のタクシーの運ちゃん(素人)ですww
後日桑田さんは、島唄をしっかり理解出来ずに作った事で、
にわかで浅はかだったと後悔してるよう。
個人的には、あのネーネーズ(沖縄の音楽を歌う女性グループ)らもカヴァーしているのだから、浅はかでもないと思いますよ(^^;)
なので、1回で封印せずに、また歌って欲しい1曲です。
やっぱ、カラオケでも歌う人少ないですしねー
あ、ネーネーズverも、DAMには入ってますよww
![]() | 海のYeah!! 4,011円 Amazon |
![]() | 平和の琉歌 ~Stadium Tour 1996“ガールズ万座ビーチ”in 沖縄~ [DVD] 2,484円 Amazon |