#129『愛は花のように(Ole!) 』を語ってみる。 | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

27日から、年末ライブ“ひつじだよ!全員集合”が始まり、知りたくなくても、
一部の曲や演出はなにかと分かっちゃうんですよねww

でも、とっても素敵なライブみたいなので、楽しみにしておりますo(^-^)o

どうも、紅白もやっと確定っぽいですね。
あとは、レコ大もこの勢いでとっちゃいましょう!!
そうなると、30日は横アリから生中継かな?!




それでは、1990年1月13日に発売された9枚目のアルバム『サザンオールスターズ』のほうに突入しましょう!

このアルバムは、初回限定盤には時計が付いていた。
売上は、再販も含むと120万枚近くになり、ミリオンヒットとなる。

個人的には、全体的に地味なイメージがあり、個性的なレアコア曲もあり、
カラオケでも歌いにくい曲が多いように思える。

小林武史がサザンに対して、初めて本格的にバックアップしたアルバムでもある。


そんな中で、1曲目は先に解説したシングルのフリフリ'65なので、
2曲目の“愛は花のように(Ole!)”からスタートします!


この曲は、サザン初となる歌詞がオール・スパニッシュ!
でも、ニッセイのCMソングでも使われており、
この軽快なリズムが、お茶の間に一時期よく流れた。
CMでは、桑田さんとカバとの共演などもあったw

また、同年9月に発売された映画稲村ジェーンのサントラにも収録される。


勿論、スペイン語なので、カラオケで歌う人は少なめだが、
テンポがあってノリがいいので、歌うと実は気持ちいい曲でもあるので、
ぜひチャレンジしてみて下さいw


    




SOUTHERN ALL STARS(リマスタリング盤)/ビクターエンタテインメント

¥2,571
Amazon.co.jp