(゜Д゜) Nなブログ -34ページ目

(゜Д゜) Nなブログ

糖尿病にならない程度に日々てきとーなことを書く日記

久しぶりのいただきものです音譜

ロイズコンフェクト生チョコレート[シャンパン(ピエール・ミニョン)]


物産展の常連店でもあり、伊勢丹の大北海道展にも出店中ですね。

(゜Д゜) Nなブログ-生チョコレート[シャンパン(ピエール・ミニョン)]1

(゜Д゜) Nなブログ-生チョコレート[シャンパン(ピエール・ミニョン)]2

シャンパン入りだったので、チョコレートボンボンみたいに液体状

のものが入っているのかな!?と想像していたのですが、

チョコレートに含ませているみたいです。
(゜Д゜) Nなブログ-生チョコレート[シャンパン(ピエール・ミニョン)]3
(゜Д゜) Nなブログ-生チョコレート[シャンパン(ピエール・ミニョン)]4


アルコールはミルクチョコレートのまろやかさに

少しシャンパンが効いているかなと思う程度です。


基本、チョコは苦手ですが、生チョコはおいしい・・・キラキラ

同じくイノダコーヒからチーズケーキ

(゜Д゜) Nなブログ-チーズケーキ


ラムレーズン入りのチーズケーキ音譜

見た目はラムロックよりインパクトが小さいですね・・・

特にXXXが入ってます!!とか○○○が売りです!!いうのはないです(;^ω^A


食べた感想としては、


「本格コーヒーがメインの喫茶店においてある

 見た目フツーだけど意外とおいしいチーズケーキ」


って感じでしたね(何だそりゃ(笑))

堺町三条からイノダコーヒラムロック


コーヒーの販売がメインですが、ケーキも売ってましたビックリマーク

イートインもできるよーです音譜


名前のとおり岩の形を模しているみたいです。

(゜Д゜) Nなブログ-ラムロック1



外側はチョコレートでコーティング。

中はラム酒が入ったチョコレートクリームというか

スフレ状になっています。
(゜Д゜) Nなブログ-ラムロック2

ラム酒はそこそこ効いているので、カクテルグラスが全くダメな人はNGですしょぼん

ここまでラム酒を前面に出したスイーツも珍しいんじゃないかな!?

おいしくいただきましたーべーっだ!

引き続き、ジュヴァンセルから望月(もちのつき)。

各日100個の限定品だったけど、閉店まで残っていたな・・・

(゜Д゜) Nなブログ-望月1


外は求肥。

スポンジを土台として、中は黒豆、黒ゴマ&白餡、

きなこクリームが入ってます。

(゜Д゜) Nなブログ-望月2


ここの商品は和洋折衷というか、和風ケーキというか

面白いラインナップになっていますニコニコ他のも食べてみたかったな音譜

2/16(火)~/22(月)まで新宿の小田急百貨店で

「京の老舗めぐり」が開催中。


ジュヴァンセル桜もんぶらん。春季限定品みたいです。

(゜Д゜) Nなブログ-桜もんぶらん1


食べた瞬間「道明寺(桜餅)の味がする!!」と思ったのは

ボクだけではないはず・・・。

まぁ、クリームに桜葉とが使われているので

当たり前なんですけどねあせる中は求肥や黒豆入りニコニコ
(゜Д゜) Nなブログ-桜もんぶらん2


店員さんは無愛想でしたが、味は良かったです音譜

ティフィンコトニブルーベリーのフロマージュ


各日100点の伊勢丹限定品だそうですが、

夕方の段階でも余っていたな・・・(;^_^A

都内だと、まだ知名度が低いのかなぁ~!?

(゜Д゜) Nなブログ-ブルーベリーのフロマージュ1


見た目はルタオのドゥーブルフロマージュですね。
(゜Д゜) Nなブログ-ブルーベリーのフロマージュ2



マスカルポーネとブルーベリームースの2層構造。

ブルーベリーの果肉入りとなっております音譜

これは伊勢丹限定にしなくて、普通に売ってほしいなー(^ε^)♪

なかなか(o^-')bなお味でした。
(゜Д゜) Nなブログ-ブルーベリーのフロマージュ3

新宿伊勢丹の大北海道展。

2/17(水)~/22(月)の開催です。


ブランシュネージュプリン。2種類販売していました。

ここはウエディング&レストランの形態だそうです。


↓はバニラ
(゜Д゜) Nなブログ-プリン(バニラ)1
(゜Д゜) Nなブログ-プリン(バニラ)2
(゜Д゜) Nなブログ-プリン(バニラ)3
(゜Д゜) Nなブログ-プリン(バニラ)4


こちらはキャラメル
(゜Д゜) Nなブログ-プリン(キャラメル)1
(゜Д゜) Nなブログ-プリン(キャラメル)2
(゜Д゜) Nなブログ-プリン(キャラメル)3
(゜Д゜) Nなブログ-プリン(キャラメル)4


両方とも、なめらか系のプリンでした。

なかなかおいしかったです音譜

キャレ ショコラ


以前 紹介したことがありますが、久しぶりに買ってみました。

和泉氏が退職されてからの商品ですが、

今も販売されていることから、中々好評なのかな!?

バレンタインデーの時期とあってかハート型のチョコレート付きです音譜

(゜Д゜) Nなブログ-キャレ ショコラ3
(゜Д゜) Nなブログ-キャレ ショコラ4



↓は前回 のモノ。

よぉ~く見ると、微妙に今よりサイズが大きい!?Σ(・ω・;|||
(゜Д゜) Nなブログ-キャレ ショコラ1

今日も調布のスリジェから新作(!?)です。



プランタニエ

どーでもいいツッコミですが、

プランタン(春)じゃなくてプランタニエ(春の)なのかあせる

(゜Д゜) Nなブログ-プランタニエ1

(゜Д゜) Nなブログ-プランタニエ2




えーと、12月にあった↓の「いちごのクリスマス 」と

ほぼ同じと思われるので、評価をそちらを参照・・・
(゜Д゜) Nなブログ-いちごのクリスマス1
(゜Д゜) Nなブログ-いちごのクリスマス2


・・・新作じゃないよね・・・汗

引き続き調布スリジェからクリオロ

これも新作のようです音譜

(゜Д゜) Nなブログ-クリオロ1



フラッシュOFFバージョン
(゜Д゜) Nなブログ-クリオロ2



フラッシュONバージョン。

やっぱりフラッシュON/OFFだと、大分見え方が違うなぁ~汗
(゜Д゜) Nなブログ-クリオロ3



チョコにオレンジソースの組み合わせです音譜

って、んんーーーっ!?

こ、これも前に見たことあるぞぉーはてなマークはてなマーク























これもクリスマスのときに買った「森のアルブル

そっくりではないくわぁっ!!
(゜Д゜) Nなブログ-森のアルブル1
(゜Д゜) Nなブログ-森のアルブル2



スリジェはネタ切れなのか!?それとも在庫調整なのか!?

味、中身は同じですけど、外観やトッピングは前回の方が好みです。