続きのブログになります。








10月3日日曜日

息子っちの付き添いでお出かけしてきました。



↓前々回のブログ


『デート♡』今日は息子っちとデート。。。ではなくてただの付き添いです 笑電車の乗り換えに難アリの息子っちに頼まれて、進学希望の専門学校へ学校の最寄駅まで行ったらその後は放…リンクameblo.jp




↓前回のブログ







どこに行こうか考えた時に思い浮かんだのは、懐かしい場所




キラキラ花園神社神社キラキラ







この日は
『一粒万倍日』『神吉日』『大明日』が重なったスペシャルデーキラキラ






神社へのお参りをするにはもってこいの日だわ照れ










改修工事中??


お祭りの看板などの準備かなぁ??







こちらは靖国通り沿いの鳥居







何やら囲まれていましたが…
一礼して鳥居を潜ります神社







参道で骨董市が開催されていました照れ


ワクワクルンルン








この、両サイドには1821年に作られた銅製の唐獅子。
新宿区の有形文化財になっています。








アップで撮ったはずの写真がフォルダに無くなってる!?
バチバチ写真撮りすぎて埋もれちゃったかしらアセアセ
なんでないのか不思議。。。








また行った時に撮って来たいと思います照れ









ビルとビルの間の長い参道
あまり陽が当たらないせいか、両端の木はひょろっとしているのですが、ビルに負けない高さビル










中はひらけているので日当たりがとても良いのですが、この日陰の感じも好き照れ








3つ目の鳥居をくぐると本殿前の広場に神社



目の前が一気にパーっと開ける感じのこの場所が好きルンルン








懐かしい〜おねがい











東京都新宿鎮座
花園神社







もともとは伊勢丹のあるあたりに鎮座していて、寛政年代に現在の地に移転したそうです。








ここは本当に都会の中なのかしらと思うくらい、ここだけ空に向かってスカッと抜けているような不思議な空間







とても良いお天気で、爽やかな青空






拝殿の左側にある宝物殿


お天気が良すぎて光に包まれていましたキラキラ










徳川御三家筆頭の尾張藩下屋敷の綺麗な花が咲いている庭の一角に移転されたことから、花園稲荷神社になりその後、大鳥神社を合祀したことから花園神社と改名されたそうです。







雷除けの雷電神社も合祀されているそうです。








拝殿を背にして振り返ると
納大明神


古くなったお札や縁起物などを納める所







木の板には…


『腹の立つ事なども 当神社にお納めください』







と書かれているのです照れ







何か腹の立つことがあったら、またこちらにお参りにこう爆笑








拝殿右側の社務所にて御朱印をいただきました



私の指が入っちゃったアセアセ








突発的に神社に行くことを思いついたので、御朱印帳を持ってきませんでしたショボーン







せっかく緊急事態宣言が明けて、直に書いてもらえるのに…








書置きタイプの御朱印をいただいて来ました。
(初穂料 500円)



オマケがついてきた爆笑










日傘をさしていたので写真が撮りづらかったけどアセアセ






やはりお天気の良い日に御朱印をいただけるのは嬉しさが増しますルンルンルンルンルンルン







↓木々が茂ったところには、花園神社がパワースポットと言われる由縁でもあるといえる『威徳稲荷神社』があります


夫婦和合、子授け、縁結び、恋愛成就などのパワースポットとして知られており、女性参拝客に人気があるらしいですね照れ








この日は骨董市とお祭りか何かの準備??
工事のようなことをしていたので、しっかりと見ることができませんでしたアセアセ







奉納された赤い鳥居がズラ〜っと並んだ異空間に来たような神社なのです神社







また今度リベンジでお参りに来て写真撮りたいなぁ照れ








写真の制限枚数がアセアセアセアセアセアセアセアセアセアセアセアセ
載せたい写真がいっぱいなのにチューもやもや








芸能の神様でも知られている花園神社
境内の一角に『芸能浅間神社』があります





知っているお名前もちらほら照れ









書きたいこといっぱいなのですが、写真の制限もきてしまったし、長くなってしまったのでここで締めます。






想いが溢れて書ききれない〜チュー







またいつか、お参りに行ける日がありますように流れ星








皆さま
長々とお読みいただきありがとうございます照れ







次回は息子っちとランチ編ルンルン