4月からセイロ調理を始めてみました音符





レトロなキッチンにセイロが似合う!?




引っ越したころの沈みがちな気分もこれを見ればちょっとウキウキ気分も上がりましたおねがい





↑上の越して来たばかりの時の写真を見ていただくと、換気扇でレトロ具合がおわかりいただけると思いますが爆笑





換気扇からの虫の侵入を防ぐためにカバーをつけましたびっくりマーク



買ったばかりの頃はまだ緑がかっていたセイロの色もだいぶ馴染んで来て良い感じニコニコ





節約のためにお鍋は有り合わせのもので使っているのですが、セイロの受け台だけでも購入して使えばよかったのに…実は焦がしちゃってアセアセ




1番右のセイロはちょっと焦げてますてへぺろ






セイロ生活を始めたきっかけは光熱費、時間の節約のため


と、本社での研修期間の娘っちの帰宅が21時頃

それから『腹ペコ〜よだれ』と、たっぷり食べてしまうのでアセアセアセアセアセアセ




少しでもヘルシーな食事にできたらと思ったのですにっこり






が…






『ヤバいびっくりマーク美味しい〜ニコニコ

と、モリモリ食べてしまうのでした爆笑笑





食べっぷりが良いのは嬉しいことなのですがねてへぺろ





時同じくして、ブロ友さんもセイロ生活を始めていたようで音符





とりあえず初回はサツマイモだよねびっくりマーク

と。

うんうんびっくりマークめちゃくちゃわかるびっくりマーク

私もとりあえずサツマイモから始めましたよ笑





セイロ調理はとっても簡単ルンルン


下準備が済んだら沸騰した鍋の上で15〜20分蒸したら出来あがっちゃう音符





この時は作り置きしておいた醤油麹焼豚



モヤシをクッキングシートの代わりに下にしました。




ベーグルや卵を入れるスペースを空けておきます。






蒸しますよ〜DASH!DASH!DASH!




卵は柔らかめが好きなので途中から蒸します。


ベーグルもあまり長い時間蒸しちゃうと、ちょっと水っぽくなるかなはてなマークと思い時間差でピンクドーナツ







ベーグル🥯がと〜ってもふわふわモチモチラブ





ただ、何度かやってみて気づいたこと。



下の段の方が熱の通りが良いので、1段に1人前で盛り付けてしまうと、途中で上下を変えるなどしないと仕上がり具合(卵などの固さ)に差ができてしまいますアセアセ






そしてSNSで見つけたセイロで焼きそば



穴を開けたクッキングシートのうえにほぐした中華麺を入れる。




その上に野菜を乗せて




粉末ソース


↑また宝塚のチケット懸賞があった時に備えて香薫キラキラキラキラキラキラ





蒸しますDASH!DASH!DASH!





蓋を開けると。。。







ハイびっくりマーク

ソースはほぼほぼ下に垂れちゃって味うっすっっっ


笑い泣き笑






後からもう一度SNSのレシピ見てみたら…






ソースは後から絡めていました笑い泣き笑





初期の頃はそんな失敗をしつつも楽しくセイロ生活しています音符






乱切りなど少し大きめにカットした根菜類は蒸時間が少しかかりますが、にんじんの甘味をしっかり感じることができたり、蓮根のホクホク感の美味しさに感動したりおねがいキラキラ






シンプルな調理だけど、同じ食材でも調理法によってまた違ったうまみがあると言うことを知れましたびっくりマーク





色々レパートリー増やして行きたいと思いますキラキラ






皆さま

いつもありがとうございますキラキラ






明日からまた新しい1週間

良いスタートでありますように流れ星