レッドカラント(赤すぐり)、ラズベリー、ワイルドベリー、
等が今盛んに実をつけています。
ちょうどお教室のメニューのトッピングに使うので、採りたてフルーツを飾りました。
毎年なるわけではないんです。
生徒さんの作品です。
サイドにパイを張り付けるんですけどその前に撮っちゃいました。
ブルーベリーだけ市販のものですが、お庭にちょこっとグリーンやフルーツがあるといいですね♪
赤くなるまで木についていたフルーツは食べても美味しいので(^^)
そして今、紫陽花とハーブのラベンダーも見ごろです。
写真ちっとぼけてしまいました(T_T)・・・↓
ラベンダー・・・癒される香りです
レシピは書き方ダウンロードしてください。
http://dp11221206.lolipop.jp/studio-gemma.com/night-recipe/2019.6.trial-onlinelesson.donut.pdf
昨日のクレープを使ってデザートを作りました。
クレープは先日のチョコバナナみたいにホイップクリームと
フルーツを包むのも好きだし、ミルクレープみたいのも好き。
でもなんといってもシュゼットにするのが私は好き
そもそもクレープ生地そのままでも好きなんですけどね。
まずね、クレープ生地を焼きます。
お好みの配合で焼いてください。
焼いたのが余って冷蔵庫で保存しておいたものでも大丈夫です。
フライパンか広めの鍋にバター10gとグラニュー糖10g入れて火にかけてオレンジジュースとカットした実を入れて一緒に煮るの。
そこにクレープを1/4にたたんで入れてクツクツ煮ます。
最後にグランマルニエとか、オレンジ系のお酒があれば大さじ1杯くらい入れてフランベするの。
それで、出来上がり。
前日に焼いたクレープは冷蔵庫に入れておくと、冷たく固くなってしまうからクリーム包んで食べてもあまり美味しくない。
でもこれは温かく煮るから、固くなってるクレープでも大丈夫。
美味しく変身しますよ
今年も真っ赤に実ってきました。
この時期、毎日がとっても楽しみ♪
ラズベリーがどんどん実を赤くしています。
他にレッドカラントも
ワイルドベリーも引き続き収穫できそうです。
ただ・・・
今年もブルーベリーはだめみたい。
花は20個くらい咲いていたのに、実はひとつもできませんでした。
1種類だと実がつかないと聞いて、
別の種類のものを3つ植えているんですけどね・・・。残念
来年に期待して・・・。
そろそろ梅雨入りですね。
その前に摘まないと・・・・
------------------------------------------------------











