イエイリさんのお話し
お疲れ様です今日も良いお天気ですね桜ももうじき咲きそうです。さて、今日はこれからセミナー受講。その前に・・・先日開催されたイエイリ・ラボの家入代表の見逃し配信を視聴しました。「次世代の建設業はこう変わる」と、様々な今の建設業での取り組みやこれからこうなるであろうといった部分も含めお話しを聞きました。ドローンや3Dプリンター、ロボットやAI。様々な技術を用いて、「現場に必ず行かなければいけない」といった建設業の古い考えを一新する内容でした。正直こんなにも建設業が進んでいるとは思っておらず驚くことが多かったです。中には人の目で確認するよりかもっと細かに、確実にデータが算出できるものもあり職人の経験値が問われていた部分が減ってくるのかな?と思う場面も。建設業界は人手不足と言われていますのでこうしたものを活用しながら、テレワークや遠隔での作業移動・足を運ばなくても複数現場を見られる工程が生まれる利点多くの可能性を感じさせられました。映像ツール、例えば360度カメラなども建設業界ではうまく活用していて、映像業界で使うよりかはるかに人の役に立つ使い方を確立しているのかも。なんてふと思ってしまいました。もっと色々知りたいと思ったイエイリさんのお話しでした