▶︎「霊は、肉体があって魂が宿るという、自然の仕組みから外れた存在です。


霊は単体でいると不安なため、自分とよく似た霊と集まりたがります。


また、人間や動物という器に入りたがる傾向があります。


人の形をした人形などにも入ります。」



人間には、肉体に魂が宿ります。


亡くなった後は、肉体から魂が離れて成仏し、天国に登っていきます。


この天国に登るチャンスは、亡くなった後、一度しか無いようです。


もし、亡くなる時点でこの世に未練が残っていると、成仏できず魂はこの世にとどまってしまいます。


成仏できない魂を、霊と呼んでいます。


この霊という存在は、自然のサイクルから外れた存在です。


肉体がないことで、霊はとても不安になります。


そこで、霊は自分が心地よいと感じる場所を求めて彷徨ったり、


自分と似た状態の霊と集まって不安を和らげようとする傾向があります。


薄暗くてジメジメした場所を、霊は好む傾向があります。


例えば、

廃墟や洞窟、劇場といった場所には、霊が集まっています。


成仏したい霊は、

墓地やお寺に集まってきます。


事故で亡くなった場合は、

霊が事故現場に留まっています。


そして、仲間を増やそうと、事故を誘発する場合があります。


逆に、

成仏できなかったけど人に迷惑をかけない霊は、

山の中でひっそりとしている場合があります。


このように、霊は性質によって好む場所が異なりますが、他の霊と集まろうとする傾向は共通しています。


そして、霊は生きていた時の名残りで、肉体に入りたがります。


特に人間の肉体に入りたがるのですが、人の形をした人形に入る霊もいます。


人間に入れない場合、動物に入る場合もあります。


ただし、生き物に入るには、何らかの縁がないと入れません。


例えば、

家系に霊がついている場合は、子供や孫といった子孫に生まれた時からついています。


また、結婚をすることで、パートナーの家系についている霊が、体に入り込んでくるようになります。


結婚していなくても同棲していると、縁が結ばれるため、霊が体に入ってくる場合があります。


ただ、付き合っている状態では縁が薄いため、必ずしも霊が体に入って来るわけではありません。


例えば、

誰かと付き合うと体調が悪くなる人がいます。


これは、付き合うことでパートナーの霊に襲われて邪気をもらい、調子を崩すことが原因です。


別れると霊に襲われなくなり、体調が回復します。


ただこういった人は、なぜか霊の入った人に魅力を感じる体質のため、付き合うたびに体調を崩してしまいます。


私のお客さんで、邪気を敏感に感じる人がいました。


霊の入った女の子の近くにいくと、体に電気が走ったようなピリッとした感覚が出ます。


これは、邪気を感じた時の反応です。


ところがその人は、ピリッとした感覚を、


「恋をしたサイン」


と勘違いしていました。


そのため、毎回霊が入った女の子を運命の人と勘違いしてしまい、


付き合っては体調を崩すという残念なサイクルを繰り返していました。


写真は、釈迦頭。
見た目は気持ち悪いですが、甘くて美味しいです。




プロフィール


こちらをご覧ください。


◾︎ 私たちが霊を成仏させることができる理由もご覧ください。

 
 
 

人気の記事NEW


木村爽健公式LINE 

 

LINE登録すると、邪気を抜くための気功「楽心ヒーリング」の実際のセミナー動画を一部ご覧になれます。


シェディング対策にもオススメです。


実際にやってみて、効果を感じられるか試してください。


また、LINEでしか教えない情報を配信しています。

 

無料動画は、木村爽健公式LINEにご登録ください。

  

   

 

 


  

楽心ヒーリングセミナー


解説動画☟


たった4時間】手をあてるだけで体の不調を改善できるセミナーです。


好きな時にいつでも邪気を抜くセルフヒーリングができます!


シェディング被害に困ってる方にもオススメです。

 

セミナーの詳しい情報はここをクリックしてください。

 

 


セミナーの日程・申込

こちらをご覧ください。
 
 

気功治療・病気相談のご案内

 

体調不良の症状や病気の根本原因を本人だけでなく、家系、土地、勤め先など色々な角度から総合的に調べて改善します。

 

基本的に遠隔治療(患者さんがどこにいようと行える方法)のため、経済的・時間的にも節約できます。

地域を問わず対応可能です。



治療・土地や家系の浄化(お祓い)をご検討の方へ


浄化作業の流れの説明

◾︎  霊による悪影響を断つ:私の気功治療の特徴


浄化に関する記事


体験談はこちらをご覧ください。



お問い合わせ

病気相談はこちらをクリックしてLINE登録してください。



◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ 

 

事務所のご紹介

 

 

有限会社 木村爽健

 

東京都台東区寿4-13-8

サセエステートビル5階

📞03-5829-8333

 


アクセス

・銀座線「田原町」駅 徒歩3

・都営浅草線「浅草駅」A1,A2b出口徒歩3

・東武線「浅草駅」 徒歩8

・都営大江戸線  「蔵前駅」 徒歩8

・つくばエクスプレス 「浅草駅」 徒歩10


 

ホームページ☟

 

 

 

◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎ ◻︎