はやし塾のブログ -3ページ目

はやし塾のブログ

はやし塾は郊外の住宅地にある、地域密着型の塾です。
気づけば小・中学生向けの塾をはじめて、28周年!

はやし塾のお知らせや、高校紹介、入試情報、教育・子育てについてなどなど…いろいろな情報をお届けします♪

テーマ:

 

こんにちはおねがい

 

東広島市高屋東の地域に根差してキラキラ

 

子どもたちの夢の実現を目指してキラキラ

 

頑張っています走る人

 

はやし塾ですハート

鉛筆ホームページはこちらから


今日から私は生徒を新中2、新中3受験生という目線に変わります。


新中2は塾での学習にすっかり慣れました。彼らの集中力はすごいです。彼らの授業中の食い入るような視線に身が引き締まります。いい感じの先輩になりつつあります^_^


新中3受験生は自分たちの番だと言うことをよく認識しています。


入試対策用の問題集を配り、説明しました。

👩‍🏫「この問題集は分厚いです。ほぼ全部仕上げることが目標です。」


📗え⁉︎そうなんですか?😅

驚いた顔をしましたが、さらに私の話に耳を傾けます。


「まず1、2年の復習のページをゴールデンウィーク明けまでに仕上げて下さい。」


すると

📝「何日ある?何ページある?」「30ページ(見開き15ページ)だから、毎日しなくても、間に合うね」と言い合っています鉛筆


いい感じです!意識高いです!!

そういったことを教えたわけではありませんが、


受験勉強において、計画を立てる見方ができるとは、うちの生徒はえらい👏


新しい問題集で『受動態』を進めました。英検3級で内容をつかんでいますので、サクサク進みました。英検3級レッスンを受けてない生徒も理解が早いアップ

本当にいい感じのスタートです二重丸



🌸塾に桜を飾っています。

3月10日の発表を待っています。4月にこの桜が爽やかな緑の葉っぱ🍀に変わります。



鉛筆新年度生徒募集中!


25年以上の指導経験があり、特に中3生の受験対策には定評があります。


はやし塾は常に進化し続ける塾。

新しい入試情報や、文科省の指導要領改訂等、時代の変化に敏感です。


また、下記の団体に所属しているため、広島県内はもちろん、全国から進学や入試に関する情報が掴めます。


 ⭐︎全日本私塾教育ネット・私塾ネット

 ⭐︎広島私塾連盟

 ⭐︎広島県学習塾協同組合・じゅくこーぷ



塾選びでお悩み中の方は、ぜひ、はやし塾にお問い合わせ下さい。

体験入塾も随時可能です♫



 

 

はやし塾

東広島市高屋町高屋東2491-12
鉛筆ホームページはこちら

tel. 082 434 8252☎️

 

はやし塾ってどんな塾?

詳しく載せています。

私の優しそうな顔写真も載せていますので、ぜひぜひ覗いて下さい。

 

 

✏️随時生徒募集中✏️

 

⭐️少人数制レベル別クラス編成

⭐️自ら学ぶ力を育てます

⭐️随時体験入塾受け付けています

⭐️英検クラスあります

⭐️小学生英語あります

 

🌸合格実績

公立

広島、基町、国泰寺、皆実、皆実看護衛生看護、舟入・国際コミュニケーション、県立広島工業、広島商業、海田、賀茂、西条農業、総合技術

 

私立

 

国際学院、近大附属、武田、如水館、広島工業、瀬戸内、新庄、桜が丘、進徳女子、翔洋、呉港、崇徳

 

国立

広島商船高専、呉高専

 

🌸対象

 

小学生・中学生

 

 

 

テーマ:

 

こんにちはおねがい

 

東広島市高屋東の地域に根差してキラキラ

 

子どもたちの夢の実現を目指してキラキラ

 

頑張っています走る人

 

はやし塾ですハート

鉛筆ホームページはこちらから


今日は2024年度中3受験生最後の日です。そんな日に朝から雪❄️☃️







過去問を静かに一生懸命に取り組んでいます。

塾に来れば必ず学習する生徒たち。

家ではやれないんです。ここでは出来ても…

と話す生徒もいました。はやし塾では集中できる‼︎いいですね。


最後の英語は、じゅくこーぷ『年末ゼミ』でやりました2024年の過去問を再トライ鉛筆



私、これを入試問題攻略本の勢いで魂込めて作りました。そして私は『年末ゼミ』英語講師として務めさせて頂きました。


 2024 12/22に過去問に初めてふれましたね。

入試問題の解き方、テクニックを今一度整理しておいて下さい。




生徒たちの成功を祈って、今日の夕日に手を合わせました。お願い


🌸大切なことは全て教えました。やるべきことはぜんぶ伝えました。皆さんも頑張りました。

📝さあ、いざ出陣です🏫


 

 

 

 

 

 

はやし塾

東広島市高屋町高屋東2491-12
鉛筆ホームページはこちら

tel. 082 434 8252☎️

 

はやし塾ってどんな塾?

詳しく載せています。

私の優しそうな顔写真も載せていますので、ぜひぜひ覗いて下さい。

 

 

✏️随時生徒募集中✏️

 

⭐️少人数制レベル別クラス編成

⭐️自ら学ぶ力を育てます

⭐️随時体験入塾受け付けています

⭐️英検クラスあります

⭐️小学生英語あります

 

🌸合格実績

公立

広島、基町、国泰寺、皆実、皆実看護衛生看護、舟入・国際コミュニケーション、県立広島工業、広島商業、海田、賀茂、西条農業、総合技術

 

私立

 

国際学院、近大附属、武田、如水館、広島工業、瀬戸内、新庄、桜が丘、進徳女子、翔洋、呉港、崇徳

 

国立

広島商船高専、呉高専

 

🌸対象

 

小学生・中学生

 

 

 

テーマ:

 

こんにちはおねがい

 

東広島市高屋東の地域に根差してキラキラ

 

子どもたちの夢の実現を目指してキラキラ

 

頑張っています走る人

 

はやし塾ですハート

鉛筆ホームページはこちらから

 

 



2月19日午後、

公立高校入試最終志願状況が発表されました。


はやし塾・中3受験生の様子

「えっ⁉︎、定員割れになっていない…」「でも、これくらいなら行けるよ。」

👩‍🏫「だめー!油断するんじゃないよ。安心しないでよ。同じくらいの成績の子が受けるんだから、数点違いで明暗が分かれる。怖いわ、その気の緩みはプンプン

なめてかかっている様子!

最後まで気を引き締めて、受験会場に向かって欲しいです。



私が中3受験生だった頃

私の高校時代は、今のようにネットで見て、入学手続きに行くような時代ではありませんでした。

中3受験生が掲示板に貼られた番号の中から、自分の受験番号を探します。在校生である私たちは、

その様子を上から見ていました。

泣いている子がいました。

「あ、あの子は落ちたね。」とその状況をさらされる時代でした。


そして、

もっと恐ろしいことに合格発表翌日、中国新聞に合格者の名前が載せられていました。


個人情報はダダ漏れの時代でした。


15歳だった私が味わった不安や恐怖が今でも根底にあり、「大丈夫」ということばをかけません。

「良くなったね、間に合うかもね。頑張ってみんなでバンザイ🙌しようね。」と昨夜も言いました。


🌸入試は26日、27日、(28日)

1日目に全5教科の試験、2日目以降は面接方式の「自己表現」の試験


🌸合格発表は3月10日



 

✏️📚

はやし塾中3受験生の皆様、

この1年間、とってもよく頑張りました。入試テクニック、答えとなるキーワードを身につけたはずです。それを大いに活用して『あ、これね!あの解き方を利用すれば良いわ。』と実力を発揮してきて下さい。


 

2月20日大安 塾玄関にお雛様🎎を飾りました。

お雛様はご縁を繋げるものだと聞き、今日ミニお雛様を買って来ました。すぐにお飾りしました♪

皆様が志望校とご縁が繋がりますようにお願い

生徒が実力を発揮できるように最後は神頼みです。



 

 🌸春には笑顔で

もうすぐですね^_^

 

 

 

 

 

はやし塾

東広島市高屋町高屋東2491-12
鉛筆ホームページはこちら

tel. 082 434 8252☎️

 

はやし塾ってどんな塾?

詳しく載せています。

私の優しそうな顔写真も載せていますので、ぜひぜひ覗いて下さい。

 

 

✏️随時生徒募集中✏️

 

⭐️少人数制レベル別クラス編成

⭐️自ら学ぶ力を育てます

⭐️随時体験入塾受け付けています

⭐️英検クラスあります

⭐️小学生英語あります

 

🌸合格実績

公立

広島、基町、国泰寺、皆実、皆実看護衛生看護、舟入・国際コミュニケーション、県立広島工業、広島商業、海田、賀茂、西条農業、総合技術

 

私立

 

国際学院、近大附属、武田、如水館、広島工業、瀬戸内、新庄、桜が丘、進徳女子、翔洋、呉港、崇徳

 

国立

広島商船高専、呉高専

 

🌸対象

 

小学生・中学生