リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操 -27ページ目

リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操

シンガポールNo1教室に輝いた大人気のリズム体操&英語リズム体操教室が日本に上陸。体操×ダンス×英語!リズム体操考案者のホープのぞみ自らが教える教室。7ヶ月からのベビーちゃんや完全英語の環境で体操も学べる0歳~6歳までの教室。武蔵小金井南口目の前にて。

 

リズム体操講師ホープのぞみです。

 

 

初めて、英語リズム体操に来てくれた2歳の男の子ママより嬉しい感想を頂きました^^

 

 


英語リズム体操では活き活きしています!

英語のリズムが大好きみたいです^^
 



 

 

 

・英語の教材は一応あって家でもCDを聞かせている

・英語教室へ連れて行っても走り回って集中できない

・英語を聞くだけで自分から発してくれない

 

・高いお金を出して英語を習わせても結局身についていないきがする

 

 

・子供が飽きずに英語を学べる環境が欲しい

 

 

こんな悩みはありませんか?

 

 

この悩み、我が子を英語教室に通わせようと思い、いくつも見学行った時の私の悩みでした。

 

 

そして、幼稚園ママ友などと話すと上記の様に私と同じことを思っている方が何名も!!!

 

 

 

 

 

 

私も子供も、ずっと海外にいた為実際には今年より日本で生活。

 

 

それまで英会話スクールへ通おうとも思っていなかったので、今年日本に帰国し、

 

 

初めて日本の英会話スクールに通い驚愕!!

 

 

 

まず、、、子供がすぐに飽きる。。。。

 

 

座っていられない。。。。

 

 

聞いてはいるけれど、自分から発する事をあまりしない。

 

 

 

これでは、、、、悲しいながら英語はできるようにならない。。。。。

 

 

 

本日は、そんな英語を発する機会を身につけるレッスンの一つをご紹介しますね^^



 

 

とにかくリピートさせる

 

 

 

先生の発する英語をとにかくリピートさせる機会を作ります。

 

 

初めて、英語クラスへ来た方にはお話しさせて頂いています^^

 

 

 

まずは、保護者も一緒に先生の英語についてリピートしてください。

 

 

と。

 

 

 

 

 

1・2歳の子は身近な大人の言葉を真似るもの。

 

 

 

まずは、クラス内で保護者が一緒になって英語を発してください。

 

 

そうすると、、、、、

 

 

 

 

子どもも英語を話した!!!!

 

 

 

とビックリされる方が続出しています^^

 

 


 

 

身体で英語を覚える過程

 

 

「Grow grow bigger!!」

 

 

だんだん大きくなる紙芝居を読みながら

 

 

BIG

 

 

を学んだら同じく

 

 

 

Grow grow bigger

 

 

の音楽で自分自身が大きくなってみる。

 

 

 

目で見て聞いて、そして体全体を動かす事で、

 

 

BIG

 

 

という単語がどんな意味なのかを感覚で覚える。

 

 

 

だから、自らも発する事が出来るようになります。

 

 

 

&JOYでは、子供が本当に耳に残り、覚えやすいメロディーと言葉で

 

音楽まで作成しています^^

 

 


繋がり遊び歌のプロミュージシャンと連携して

 

 

生演奏、生の歌声で収録した音楽は子供の耳にいつまでも残り、

 

 

英語大好き!とそんな笑顔溢れる子供達を支えています^^

 

 

大好き!だからもっともっとやりたくなる!そんなレッスンができる事、

 

本当に楽しい日々です^^

 

 

クラスの中では走り回っていても

 

 

ずっとママと抱っこでも

 

 

 

 

まだ先生とうまくコミュニケーションができなくても

 

 

 

それでも大丈夫です。

 

 


 

少人数制(6人まで)で、全員が何かの言葉を発する事が出来るように

 

 

一人一人をみながら進めていきます^^

 

 

不安な方、ぜひ一度会いに来てくださいね^^

 

 

 

一緒にお子さんの成長を見られること、楽しみにしています。

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
8月19日(月)
8月26日(月)

*スぺシャルプロモーション 

体験¥500 実施中!(8月限定)

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)

お申し込みはこちらから

日本語リズム体操の特徴・詳細はこちらからの記事より

 

 

&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:9月3日(火曜日)

時間:9:30~10:30  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

お申し込みはこちらから
 

 

 

=========

 

講師:ホープのぞみ想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?

幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
 

私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。


でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
 

“親の声掛けが変わると子供がかわる“

そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、今回この\500という価格で体験会を実施する運びとなりました。


&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^


お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

 

ホームページは下記より↓

 

リズム体操講師のぞみです^^

 

 

&JOYリズム体操のページにお越し下さりありがとうございます。

 

 

・子供の元気が有り余っている

 

・何か運動をさせてあげたい

 

・1歳から始められる運動のお教室に通いたいけれどなかなか見つからない
 

・天気に左右されない室内の習い事が見つからない

 

そんな悩みはありませんか?

 

 

 

 

これ、実は私自身の子供が1歳1ヶ月で歩き出した時の悩みでした。

 

 

とにかく元気がある。

 

 

この体力をどうにか発散してあげないと! 笑

 

 

と必死でした。


ひたすら歩き回る。

 

ずっと階段上りをしている。

 

どんなところからもジャンプをしようとする。


「ダメ!やめなさい!」


の連続でした。

 

そんなやめなさい!との言葉がけが

 

 

「こうしてごらん」

 

 

という声掛けに変わる事が出来たのはリズム体操のおかげでした。

 

なぜならば、

 

 

「危ないからやらせない」

 

 

のではなく、正しい運動の方法を教えて

 

 

「こうしてごらん」と声掛けをする。

 

 

それだけで、息子の運動能力が飛躍し、私自身のストレスも半分に減ったのです。

 

 

 

 

 

そんな息子の成長と共に開発したのが

 

 

リズム体操

 

 

 

 

 

 

リズム体操の特徴1

 

 

リズム感を養う

 

 

音楽に合わせて動く事で自然とリズム感を養っていきます

 

パンパンパンと手を叩く、そして叩きながら足を動かす。

 

 

このリズムを取りながら同時に体を動かす事でリズム感は身についていきます。

 

 

リズム感が体の中で自然と身に着くと、将来的に

 

 

・ダンスが上手に踊れる

 

・水泳がスムーズに泳げる

 

・サッカーのドリブルがうまくなる

 

・ピアノが上手に弾ける

 

など、沢山の事がうまくできるようになります。

 

 

なぜなら、音楽もスポーツも全ては

 

 

 

 

体内のリズム

 

 

 

が大切だから^^

 

 

水泳も体の中のリズムがあれば、スムーズに進むことができます。

 

 

 

 

リズム体操の特徴2

 

 

1歳からできる運動

 

 

 

普通の体操教室は、3歳頃から。

 

 

 

でも、&JOYのリズム体操は1歳からできる運動へと落とし込んでいるので、階段の様に段階があり、入り込みやすい。

 

 

 

 

例えば、バランスを鍛える為に平均台を歩きましょうとの動きがあります。

 

 

でも、初めてだったりまだ歩き出したばかりの子には難しい場合が多いです。

 

 

 

平均台の上を歩く事が

 

 

恐怖感

 

 

恥ずかしさ

 

 

へとなります。

 

 

 

 

 

そこでリズム体操では

 

 

ママの足の上を歩いてみましょう

 

 

とママの足の上をあるいてもらいます。

 

 

 

 

 

平均台の上を歩く恐怖感、恥ずかしさ

 

 

ママの足の上歩きをすることで

 

 

 

 

安心感

 

 

へと変わっていくのです。

 

 

 

そして、ママの安定しない足の上を歩くという事は、

 

 

平均台の上を歩く”バランス力強化”と

 

 

同じ効果

 

 

があります。

 

 

 

 

その様に、全て運動を1歳でもできる基礎運動へと落とし込んだプログラムになっています。

 

 

 

 

 

 

リズム体操、小金井教室の講師のぞみは、

 

 

幼稚園、保育園で体育の専属として9年間働いていました。


今から14年前、まだ”体育”という科目のないシンガポールで

 

 

日本人女性初の体操講師に選ばれ、シンガポール中に体操を広めていました。

 

 

 

結婚、出産を通して独立し自らの会社をシンガポールで設立。

 

 

ベビーから6歳までの総合的なクラスを開いていました。

 

 

ベビーマッサージ、リトミック、ダンス、バラナンスボールエクササイズなど。

 

 

 

 

 

その中でもダントツ人気だったのが

 

 

 

リズム体操

 

 

4年間で3000人以上の親子を見てきた私だからこそ、

 

 

運動が苦手な子

 

人見知りをしてしまう子

 

落ち着かずにずっと走り回る子

 

まだ先生の話しを聞く事が難しい子

 

など全ての子へ対応できます^^

 

 

そんなリズム体操が日本の小金井市へとやってきました^^

 




リズム体操に来て下さった方がこの様な感想を下さいました^^


===

今までどこの教室に行っても、私から離れようとしなかった娘が


リズム体操だけでは違いました!

自分から音楽に合わせて踊ったり、でんぐり返しも自分でやったりとビックリの連続でした。
一回一回褒めてもらえる事が嬉しかったようで、「また体操行くー!」

お教室が終わってからも楽しそうに話してくれました。


そんな娘を見て私自身も嬉しかったですし、同時に今まで他の教室では諦めていたけど、

リズム体操に連れてきてみて本当に良かったなと心から思えました。


ぜひ沢山の方にお勧めしたいです!

2歳Eちゃん ママ

 

===


 

 

 

&JOYリズム体操はこんな方へ向いています

 

 

・子供を運動好きにさせてあげたい

 

・リズム感をつけさせたい

 

・自由な環境で伸び伸び体を動かしてあげたい

 

・同じような月齢の方と話がしたい

 

・少人数制(6人まで)の場所で習わせたい

 

 

子どもは一人一人個性があり、みんな違っています。

 

 

そんな一人一人の子の個性に合わせた言葉がけ、指導を心掛けていますので

 

 

6人までの少人数で行います^^

 

 

 

先生との信頼関係も築いてお子様を見てもらいたいとの方には、自信を持ってお勧めします^^

 

 

 

お友達のお家に遊びに行く、、、、そんな感覚でいらして頂けると嬉しいです。

 

 

お待ちしていますね。

 

 

 

&JOYリズム体操(日本語クラス)
ー対象年齢:1~3歳までの歩けるお子さんー

日にち:
8月5日(月曜日)
8月19日(月曜日)
8月26日(月曜日)


時間:
9:45~10:30am(日本語) 


*スぺシャルプロモーション 

体験¥500 実施中!(8月限定)


場所:
東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)

お申し込みはこちらから

 

 

講師:ホープのぞみ



東京女子体育大学卒
中高教員資格保有
体操指導歴15年以上

 

 

ホームページは下記より↓

 

 

 

 

 

リズム体操 武蔵小金井 &JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

 

&JOYリズム体操は音楽に合わせて行う体操教室。

 

「1歳からでもできる!」との工夫された特別なプログラムです。

 

 

そんな教室が日本の小金井に登場です。

 

 

====

 

最近息子が、スーパーヒーロー大好きになっています^^

 

 

自分はスーパーヒーローと信じきって

 

 

「車の行きかう赤信号でも渡れる!」

 

 

と言い出しては聞かなく、私は止めるのに必死です。。。。。。

 

 

 

**************

 

 

クラスに来ている方から「娘が成長して泣けてきました」

 

というお話しを聞いたので、

 

 

皆さんにシェアしたいなと思い、書かせて頂きます^^

 

 

 

さて、その前に本日は「イヤイヤ期のプロセス」

についてお話しします。

 

 

これを知っておくだけで、なぜかイヤイヤ期が許せるという嬉しいお話しです^^

 

 

 

そもそもイヤイヤ期とは?

 

1歳~3歳頃まで続く「イヤ!」は、生活の流れを

 

 

ストップさせ、スケジュールを狂わせてしまうので、

 

 

親の苛立ちも大きくなりますよね。

 

 

「イヤ」を連発するのは

 

 

 

 

「自我」

 

 

 

が誕生するからです。

 

 

 

自分を意識する心の動き=自我

 

 

 

1歳前であると、

 

 

 

 

親が面白いと思うもの=自分もおもしろい

 

 


親が怖いと感じるもの=自分にとっても怖いと感じる

 

 

 

そう同じように感じる事によって、周囲の物事の意味を理解していきます。

 

 

その頃の親と子供は

 

 

 

一心同体


 

 

 

それが、自我が誕生した子供は

 

 

「自分は親の一部ではない!」

 

 

 

「独立した存在だ!」

 

 

というアピールをし始めます。

 

 

 

 

自我の目覚め

 

その最初の形態が

 

 

「イヤ!」

 

 

という反発です。

 

 

例えば、、、、

 

 

「トイレ行こう!」

 

 

と言われて

 

 

「うん」

 

と動いてしまうと、親の意思通りになるので、親の一部のまま。

 

 

だから一旦は

 

 

 

「イヤ!」

 

 

と反発して自分は独立した存在だ!とアピールしているのです。

 

 

 

「自分は親の一部ではない!」

 

「自分は独立した存在だ!」

 

 

 

 

という感情は3歳頃まで拡大し続けます^^;

 

 

 

自我の素敵なお話し

 

 

 

ただ、この自我にも素敵な部分もあります。

 

 

 

1歳頃から始まる自我は

 

 

 

「自分の存在に誇りを持つ」

 

 

ということの始まり。

 

 

扱いにくくなるけれど、

 

「自分はすごいだろ!」と感じる自我こそ、子供の心の中から決して

 

なくなってしまわないように大切に育てていきたい人格の核心部です。

 

 

 

リズム体操に来ている方が、

 

 

 

「子供に感動したんです!」

 

 

と言って話してくれたお話しをしますね。

 

 

それが、先ほどから話している自我ととても関係が深いのです。

 

 

 

*********************

 

 

ある時、私は気分が悪くて横になっていました。

そんな時娘が来て

 

 

「ママ、ドチタノ?」

 

 

と聞いてきました。

 

 

「ママね、頭が痛いの」

 

 

そうしたら娘は

 

 

 

「ママ、イタイイタイノ ダイジョウブ?」

 

と言いながら頭に手をのせて

 

 

 

「介抱」

 

 

 

してくれようとしたしたんです。

 

 

人の気持ちを分かる子になった事に感動しました!

 

 

 

*********************

 

 

2歳前後のお子さんがいる方でしたら、同じような

感動経験はあるのではないでしょうか^^?

 

 

いいお話しですよね。

 

 

クラスの始まる前に「近況報告話してくださいね~」って話し、

 

 

みんなから色んなお話しを聞きますが、

 

 

 

短い中に皆さん素晴らしく感動するお話しをして下さり、

 

 

毎回楽しみな時間です^^

 

 

 

 

 

自我の誕生前は、

 

 

「自分はママと一心同体」

 

 

 

と感じているので、ママの苦しさが伝染してオロオロし、泣き出して終わってしまいます。

 

 

 

自我の誕生後は違います。

 

 

 

オロオロすることでは終わりません。

 

 

小さい手をママの額にあて、介抱しようとします。

 

 

 

「自分は独立した存在だから、ママを守らなければならない」

 

 

 

と感じるのです。

 

 

 

懸命に役立とうとする小さな自我は、

 

 

 

抱きしめたくなるほど

 

 

 

 

けなげで愛おしく、カッコいい存在です。

 

 

 

 

なので、イヤイヤ期は辛い部分もあるけれど、

 

 

こんなに、けなげな子供の愛おしい部分もあるんだと感じていただけると、

 

 

少しのイヤイヤ期も許せるのではないでしょうか^^?

 

 

 

そんなイヤイヤ期のお子さんでも、ママと一緒に体を動かす事で

 

 

心も安定し、少しは治まってきます^^

 

 

 

それを可能にするのが

 

 

&JOYリズム体操

 

 

 

ママとの触れ合いを大切にした歌や親子体操で

 

 

子どもの心の安定を共に育てていきます^^

 

 

 

 

武蔵小金井南口より徒歩3分のスタジオでリズム体操教室を開いています。

 

 

ぜひ遊びに来てくださいね^^

 

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
8月5日
8月19日
8月26日
ー全て月曜日ー

*スぺシャルプロモーション 

体験¥500 実施中!(8月限定)

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)

お申し込みはこちらから

日本語リズム体操の特徴・詳細はこちらからの記事より

 

 

&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:9月3日(火曜日)

時間:9:30~10:30  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

お申し込みはこちらから
 

 

 

=========

 

講師:ホープのぞみ想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?

幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
 

私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。


でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
 

“親の声掛けが変わると子供がかわる“

そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、今回この\500という価格で体験会を実施する運びとなりました。


&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^


お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

 

ホームページは下記より↓

 

 

 

 

 

 

 

リズム体操 武蔵小金井 &JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

 

&JOYリズム体操は0~6歳までの子供達が参加する

 

ダンス×体操

 

のスペシャル教室です。

 

 

7月7日七夕ですね^^

 

 

 

 

私の5歳になったばかりの息子は保育園の短冊に

 

 

「仮面ライダーになりたい」

 

と書いていました。

 

5歳児の夢っていいですね。 分かりやすくて^^

 

 

 

 

私は、子供を出産してから夢って自分がどうしたいかではなく

 

 

「子供がハッピーでいられますように」

 

「子供がお友達と仲良くできますように」

 

 

と全てが子供の事だった時期があります。

 

 

本当に望むことは何?って考えていました。

 

 

 

=====

本日は

 

「自分の夢を見つけ出す2ステップ」

 

について書かせて頂きます^^

====

 

 

 

 

 

・家事が忙しすぎて夢なんて考えられない

 

 

・別に自分のやりたい事なんてないし

 

 

・子育てでそれどころじゃない

 

 

・私は家庭を守るだけ。自分は後回し。

 

 

・目の前の事が忙しすぎて考えられない
 

 

夢は?と聞かれると上記の様に考える方はいませんか?

 

 

子供を出産してずっと専業主婦だった私はそのように考えていました。

 

 

 

頭では分かっているのに

 

 

でも! でも!

 

と何かを叫び続けていました。

 

 

「私は本当は何がしたいの?」

 

 

 

そんな叫びから飛びだしたのが

 

 

 

子供と一緒に働くという選択肢。

 

 

 

子供も大切にしたい。家庭も大切にしたい。

 

 

でも、やはり自分のやりがいが欲しい。

 

 

 

 

 

第二子が4ヶ月の時に、まずは子供と一緒に働けるベビーマッサージから始めました。

 

 

それを始めた事により、私の夢の方向が変わっていきました。

 

 

では、本日の

 


 

自分の夢を見つけ出す2ステップ

 

 ステップ1

 

1、自分は何をしている時が一番楽しい・嬉しいと感じるのか考えてみる

 

 

あなたはどんな時に喜びを得ますか?

 

私は、何度も何度も考えたのです。

 

どんな時に私は嬉しいと感じるのか。

 

 そうしたら思い出したのです。

 

 

 

 

 

まだ独身の時に”新体操指導員”として働いていた時に

 

 

どうしても上手に踊れない子がいた。

 

 

でも、その子を一生懸命心から応援して教える事によりその子の”自信”をつけさせてあげる事ができた。

 

 自信をつけたその子はみるみるうちに上達して、踊りがうまく踊れるようになった。

 

 

私は”誰かの支えになる事が好きなんだ”

 

 

一番私が楽しい、嬉しいと感じるのは

 

 

 

”人が変わっていく変化を見られるとき”

 

 そう感じました。

 

 

 

あなたはどんな時ですか^^?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ステップ2

 

 2、自分が楽しい・嬉しいと感じる事が見つかったら、どうしたらもっとそれを広げていけるか考えてみる。

 

 

 

私は”人の変化を見られる時”が好きだと分かりました。

 

そして、特に”できなかった事が出来るようになった人を支えるお手伝いが好き”

 

 

それならば、自分の専門分野でそれを生かそう。

 

そう考えました。

 

 私は、独身時代に体操の専門家としてシンガポールで日本人女性初の体操の先生をしていました。

 

 

 

そこで、自分の専門である体操という分野で

 

 1歳からでもできる”リズム体操”を考案。

 

 

それはちょうど息子が1歳になり歩き始めた頃でした。

 

 

 

息子の変化をみると同時にもっと沢山の子供の変化をみたい!

 

 

その様にして始まった”リズム体操教室”は4年間で3000組の親子が通う大人気教室となりました。

 

 

 

自分の楽しみ・喜びを見つける大切さ

 

 

 

本当の心の奥の、自分が喜びを得る事は何かを見つけると

 

 次に何をすればいいかが分かってきます。

 

 

そんな簡単には見つからないけれど、でも誰かと話すと見つかるかもしれない。

 

 

私も自分だけで見つけたわけではなく、支えてくれる人に本当のやりたい事を見出してもらいました。

 

 

そんな人生の奥深い話しですが、私と話してみませんか^^?

 

 

武蔵小金井南口より徒歩3分のスタジオでリズム体操教室を開いています。

 

 

ぜひ私に会いに来てくださいね^^

 

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:
7月8日
7月22日
8月5日
8月19日
8月26日
ー全て月曜日ー
*スぺシャルプロモーション 体験¥500 実施中!(7・8月限定)

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)

お申し込みはこちらから

 

 

&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:7月17日(水曜日)

時間:9:30~10:30  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

お申し込みはこちらから
 

 

 

 

七夕の本日は、保育園のイベントに呼ばれています。

 

 

45組の親子と共にリズム体操で身体を沢山動かしてきます^^

 

 

14年間シンガポールに住んでいた私は、今年より日本に帰国してリズム体操を広める活動を始めました。

 

 

全くの無名、お客さん0、コネクション0。

 

 

そんな中でも、多くの幼稚園や保育園、イベントへ呼んで頂けています。

 

そして、やっとの思いで開いた地元でのお教室も沢山の方が足を運んで下さっています。

 

 

 

もう、感謝でしかありません。

 

でも、それは私がリズム体操と出会えたから。

 

 

そんな素敵な出会いを多くの人にもっと広げていきたい。

 

 

そんな思いでリズム体操教室を行っています^^

 

 

 

本日楽しい日曜日をお過ごしください^^

 

 

 

=========

 

講師:ホープのぞみ想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?

幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
 

私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。


でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
 

“親の声掛けが変わると子供がかわる“

そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、今回この\500という価格で体験会を実施する運びとなりました。


&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^


お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

 

ホームページは下記より↓

 

 

リズム体操 武蔵小金井 &JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

 

&JOYリズム体操は0~6歳までの子供達が参加する

 

ダンス×体操

 

のスペシャル教室です。

 


Q:英語リズム体操では、日本語は話しますか?

A:私、講師は英語のみはなします^^
*クラスが終われば保護者とは日本語で話します。
 

 

 

とっても最近質問が多いので、ぜひぜひ皆さんに知って頂きたくシェアします^^

 

 

 

英語のお教室に来る方ってどんな事を望んで来て下さるのかしら、、、、ってずっと考えていました^^

 

 

・英語に少し触れさせたい

 

 

・小学校から英語が始まるし少しでも聞かせたい

 

 

・体操のついでに英語もできたらラッキー

 

 

・せめて簡単な単語を英語で発音できたらカッコイイ

 

 

そんな上記の様な事を話して下さった幼児のお子様を持つママ達。

 

 

 

&JOYの英語リズム体操では、私Nozomiは一切日本語は使いません^^

 

 

なぜなら、、、、英語と日本語を混ぜたくないから。

 

 

幼児期のまだ日本語さえもきちんとまとまっていない中、

 

 

日本と英語のMIXを聞くと、子供の脳は混乱します。

 

 

 

日本語の時間は日本語のみ。

 

 

英語の時間は英語のみ。

 

 

ときちんと分ける事により、頭の中でどちらの言語もカードの様にシュッと入れ替わります。

 

 

 

 

実際に私は大人になってから、この完全英語と完全日本語の生活に分けた事により

 

 

英語を頭の中で考えて話すことはありません。

 

 

どちらも瞬時に言葉が出来てきます^^

 

 

でも、もしこの完全にわかる事が子供の時からできていれば、、、、

 

 

 

もっともっくから話せるようになったのにと思います^^

 

 

 

実際、我が子5歳と6歳は私が英語で話しかければ

 

 

英語

 

 

で言葉返してきます。

 

 

 

私が日本語で話しかえれば

 

 

日本語

 

 

で返してきます。

 

 

特に頭で考える事なく、自然と切り替わっています^^

 

 

 

そんな自然と英語を学ぶ場を作りたく

 

 

英語リズム体操

 

 

を開校する事にしました^^

 

 

子供達は、ずっと座っている事は難しいです。

 

 

なぜなら動く事で自分を把握していくから。

 

 

 

そんな動きながら体で英語も学んでほしいです。

 

 

お友達のお家に遊びに来る感じで、気軽に私に会いに来てくださいね。

 

 

ぜひ7・8月の体験期間にいらして下さい^^

 

 

 

 

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:7月1、8、22日、8月5,19,26(月曜日)*毎月3回開催
*スぺシャルプロモーション 体験¥500 実施中!(7・8月限定)

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)


&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:7月17日(水曜日)

時間:9:30~10:30  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)



お申し込みはこちらから

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

運動を通して「自信のある子」を育てる!を理念として教室開催をしています^^

 

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公式通訳

​===================​​

 

&JOY公式ホームページはこちらから↓

 

リズム体操 武蔵小金井 &JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

 

&JOYリズム体操は0~6歳までの子供達が参加する

 

ダンス×体操

 

のスペシャル教室です。
 

 

 


英語リズム体操

15:30~16:15クラスが新規開講!
 




ー&JOYオリジナルイラストー





・幼稚園から帰ってくると体力がまだまだ有り余っている

 

 

・英語をそろそろ習わせたいな

 

 

・ダンスも習わせたいな

 

 

・体操もいいかも

 

 

・沢山習い事をさせてあげたいけれど、時間がない

 

 

そんな習い事迷子の方はいませんか?

 

 

 

そんな保護者の本当に悩みに答えるのが

 

 

 

&JOY英語リズム体操

 

 

 

 

1週間という限られた中で沢山の習い事をすることは大変。

 

 

そして子供は本当は何をやりたいのか、何に興味があるのかが分からない。

 

 

 

そんな方へ。

 

 

 

 

英語×ダンス×体操

 

 

 

全てを一つにまとめました^^

 

 

 

 

お子さんが何が得意であるか小学校に入るまでに明確になってきます。

 

 

得意な事が分かればそこを伸ばしてあげられます。

 

 

又は、お子さんが好きな事が明確になってきます。

 

 

もし、苦手でも好きならそれは大切!!!!!

 

 

好きを伸ばせるようお手伝いを致します^^

 

 

 

7・8月のみ限定で500円体験受付中!

 

 

この機会にぜひいらして下さいね。

 

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さん

日にち:7月1、8、22日、8月5,19,26(月曜日)*毎月3回開催
*スぺシャルプロモーション 体験¥500 実施中!(7・8月限定)

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)


&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:7月17日(水曜日)

時間:9:30~10:30  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)



お申し込みはこちらから

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

運動を通して「自信のある子」を育てる!を理念として教室開催をしています^^

 

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公式通訳

​===================​​

 

&JOY公式ホームページはこちらから↓

 

リズム体操 武蔵小金井 &JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

 

&JOYリズム体操は0~6歳までの子供達が参加する

 

ダンス×体操

 

のスペシャル教室です。

 

 


赤ちゃんリズム体操は大人気の為

満席増席しました!

お申し込みはこちらから



5月から開催した赤ちゃんリズム体操。

 

 

嬉しい事に満席続きです^^

 

 

 

 

語彙が増えました!

 

 

そんな報告をしてくれたのはAちゃんのママ。

 

 

 

 

・リズム体操でママと笑顔で触れ合って心がハッピー

 

 

・ハイハイの練習で凸凹マットの上をうまく進めるように頭を使って

 

 

 

そんな体を動かす事で脳に刺激がピー――――!といく

 

 

7ヶ月頃~1歳半の赤ちゃんたち。

 

 

 

お教室の中でママや先生の声掛けに反応していく。

 

 

「ここまでおいで」

 

 

だけでなく、

 

 

 

お手てとあんよを動かしてここまでおいで」

 

 

 

そんな単純な言葉がけの違いだけでも、赤ちゃんは

 

 

 

頭をフル回転させて考えながら進んでいきます。

 

 

 

人より早くできる必要はない。

 

 

でも、少しでもコミュニケーションができればお互い

 

 

今より楽しい生活が送れる。

 

 

 

自然な状態から、赤ちゃんの本来持っている力を引き出してあげる。

 

 

 

それが赤ちゃんリズム体操です^^

 

 

 

7月17日のクラスは増席致しました!

 

 

ぜひこの機会に!!!

 

 

 

 


&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:7月17日(水曜日)

時間:9:30~10:30  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)

お申し込みはこちらから



&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:7月1、8、22日、8月5,19,26(月曜日)*毎月3回開催
*スぺシャルプロモーション 体験¥500 実施中!(7・8月限定)

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)
 

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

運動を通して「自信のある子」を育てる!を理念として教室開催をしています^^

 

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公式通訳

​===================​​

 

&JOY公式ホームページはこちらから↓

 

 

 

リズム体操 武蔵小金井 &JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

 

&JOYリズム体操は0~6歳までの子供達が参加する

 

ダンス×体操

 

のスペシャル教室です。

 

 

 

 

&JOYリズム体操のキャラクターが出来上がりました!!


2年前位からリズム体操の教材など色々とイラストを描いて下さる方がいました。


いつかは、オリジナルの絵を描いて頂き、それに色づけをしてみたいなと密かな夢がありました。



 


「でも私は色付けをしたりそんな難しい物を扱うような事はできない、、、、知識がない」

 

 

 

と半ば諦めていました。



でも、やはりやりたい! やろう! そう決めたら後は進むのみ。 


色づけしたり、それをデータにしたりする方法を沢山勉強しました!


一回作ったものがなぜかパソコンの設定がおかしくなり一日中直らなくて進まない事も多々。


やはり、私自分ではできない、、、プロにお願いしなきゃかな、、、って思った。



 

 

 


でも、また助けてくれる人が現れました。

 


やり方を教えて下さり、パソコンの不具合も直して下さる神のような元建設業者社長さん。



沢山の方の助けと共に完成^^




 


そして、何よりも快くイラストを描いて下さった方に最大の感謝です^^



自分で何でもやると忙しくて大変、プロに任せればと何度も色んな人から言われたけれど、自分でやってみてどんな構造になっているかを知る事はすごく重要だと思う。



プロの様に完璧にはできないけれど、でも自分で失敗を繰り返して努力して出来上がったものだから愛着も湧くし、また次の困難も乗り越えられるって自信がついた。


苦労したけれど、そこには「自信」というプレゼントが自分に舞い込んできた^^


そんな体験も子供達にさせてあげたい
 

 


私が見てきた3000人以上の子供達も今の私と一緒。


努力を積み上げる大切さ。

 

 

そして自分への自信に繋げる大切さ。

 

 

そんなお教室へ体験にいらして下さい^^

 

 

 

\500体験受付中!!!

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:7月1、8、22日、8月5,19,26(月曜日)*毎月3回開催
* 体験¥500 受付中!(7・8月限定)

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)


&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:7月17日(水曜日)

時間:9:30~10:30  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)



お申し込みはこちらから

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

運動を通して「自信のある子」を育てる!を理念として教室開催をしています^^

 

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公式通訳

​===================​​

 

&JOY公式ホームページはこちらから↓

 

リズム体操 武蔵小金井 &JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

 

&JOYリズム体操は0~6歳までの子供達が参加する

 

ダンス×体操

 

のスペシャル教室です。
 


体験¥500 受付中!

~幼稚園・保育園後の年少~年長の午後クラス開講記念!
感謝の気持ちを込めて~
 



今まで延べ3200人が受講した&JOYリズム体操
 

 

 

平日午前クラスに関わらず

 

今まで保育園を休んでまで来て下さる方々が多くいらっしゃいました。


地元小金井以外にも、調布、国立など電車、バスを乗ってきて下さる方々も

 

 

数多く。。 本当にありがたく、嬉しかったです^^

 

 

 

7月より午後クラス

 

 

3:30~4:15pm

 

が新たに開講する事となりました。

 

 

そんな開講に至る事ができたのは皆様に支えられてこれたからです。

 

 

感謝の気持ちを込めて。。。。。

 

 

 

¥500体験を実施致します。

 

 

ぜひ、この機会に多くの方へ&JOYリズム体操を体感して欲しい

 

 

との願いが込められています。

 

 

 

 

 

多くの方と触れ合い、交流していけたら嬉しいです^^

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:7月1、8、22日、8月5,19,26(月曜日)*毎月3回開催
* 体験¥500 受付中!(7・8月限定)

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)


&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:7月17日(水曜日)

時間:9:30~10:30  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)



お申し込みはこちらから

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

運動を通して「自信のある子」を育てる!を理念として教室開催をしています^^

 

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公式通訳

​===================​​

 

&JOY公式ホームページはこちらから↓

 

 

リズム体操 武蔵小金井 &JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

 

&JOYリズム体操は0~6歳までの子供達が参加する

 

ダンス×体操

 

のスペシャル教室です。

 


手をリズムに合わせて叩けるようになった!!
 



赤ちゃんクラスの成長がすさまじいです^^!


8ヶ月頃から、また成長が目に見えてぐんぐん伸びる時期。

月1回開催している赤ちゃんリズム体操ですが、次の月には

 

 

またまた成長を見せてくれるベビー続出!

 

 

 

 

ただ手を叩くだけだった10ヶ月のK君が、次の月にはリズムに合わせて手を叩いている!!

 

 

きっとそんな、K君は来月には歩き出しそうな予感。。。。。。。


・うちの子はあまりリズムがとれないのです。

 

 

・手さえ叩いてくれません

 

 

・音楽を聴いても楽しんでいるのか分からないのです

 

 

・体を動かす事は好きそうなのだけれど

 

 

そんな事を考えているママはいませんか^^?

 

 

 

身体を動かすにもまずはリズムってとっても大切です。

 

 

 

 

 

赤ちゃんが歩き出した時、身体の中ではリズムがなっています。

 

ヨチヨチ、、、、ヨチヨチって。

 

 

 

そのリズムがだんだん定期的になる事により、

 

 

 

スタスタスタスタと歩けるようになっていきます。

 

 

 

でも、ただ手を叩いてリズム感を養うだけでは

 

 

もったいない!!!!!

 

 

 

そのリズムを自然と体で感じて欲しい!

 

 

それが赤ちゃんリズム体操
 

 

赤ちゃんの本来持っている能力を最大限に引き出し、

 

 

 

ハイハイ~つかまり立ち~つたえ歩き~ヨチヨチ歩きと

 

 

 

それぞれの段階を大切にしながら、その中で赤ちゃんの

 

 

 

体幹

 

バランス力

 

身体のリズム感

 

 

を鍛えていく。

 

 

 

 

自然な形で気づいたらこの子運動好きかもしれない!

 

 

と思えるような教室を目指しています^^

 

 

 

 

一番大切な時期に、一番大好きなママと触れ合って運動する事、

 

 

それが

 

 

 

運動好きの子への第一歩

 

 

です^^

 

 

 

私は、子供が生後4ヶ月でお教室を開講し、ずっと子供と一緒におこなってきました。

 

 

そんな子供も今ではクラスで一番足が速い!といつも先生から驚きの声を頂いています。

 

 

 

ぜひ私に赤ちゃんの時からの成長を一緒に見させて下さいね^^

 

 

 

 

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:7月1、8、22日、8月5,19,26(月曜日)*毎月3回開催
*スぺシャルプロモーション 体験¥500 実施中!(7・8月限定)

1~3歳クラス:9:45~10:30am(日本語) 
         10:45~11:30am(英語) 

年少~年長クラス:3:30~4:15pm(英語)

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)


&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:7月17日(水曜日)

時間:9:30~10:30  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)



お申し込みはこちらから

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

運動を通して「自信のある子」を育てる!を理念として教室開催をしています^^

 

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公式通訳

​===================​​

 

&JOY公式ホームページはこちらから↓