リズム体操 武蔵小金井 &JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^
&JOYリズム体操は音楽に合わせて行う体操教室。
「1歳からでもできる!」との工夫された特別なプログラムです。
そんな教室が日本の小金井に登場です。
====
最近息子が、スーパーヒーロー大好きになっています^^
自分はスーパーヒーローと信じきって
「車の行きかう赤信号でも渡れる!」
と言い出しては聞かなく、私は止めるのに必死です。。。。。。
**************
クラスに来ている方から「娘が成長して泣けてきました」
というお話しを聞いたので、
皆さんにシェアしたいなと思い、書かせて頂きます^^
さて、その前に本日は「イヤイヤ期のプロセス」
についてお話しします。
これを知っておくだけで、なぜかイヤイヤ期が許せるという嬉しいお話しです^^
1歳~3歳頃まで続く「イヤ!」は、生活の流れを
ストップさせ、スケジュールを狂わせてしまうので、
親の苛立ちも大きくなりますよね。
「イヤ」を連発するのは
「自我」
が誕生するからです。
自分を意識する心の動き=自我
1歳前であると、
親が面白いと思うもの=自分もおもしろい
親が怖いと感じるもの=自分にとっても怖いと感じる
そう同じように感じる事によって、周囲の物事の意味を理解していきます。
その頃の親と子供は
一心同体
それが、自我が誕生した子供は
「自分は親の一部ではない!」
「独立した存在だ!」
というアピールをし始めます。
その最初の形態が
「イヤ!」
という反発です。
例えば、、、、
「トイレ行こう!」
と言われて
「うん」
と動いてしまうと、親の意思通りになるので、親の一部のまま。
だから一旦は
「イヤ!」
と反発して自分は独立した存在だ!とアピールしているのです。
「自分は親の一部ではない!」
「自分は独立した存在だ!」
という感情は3歳頃まで拡大し続けます^^;
ただ、この自我にも素敵な部分もあります。
1歳頃から始まる自我は
「自分の存在に誇りを持つ」
ということの始まり。
扱いにくくなるけれど、
「自分はすごいだろ!」と感じる自我こそ、子供の心の中から決して
なくなってしまわないように大切に育てていきたい人格の核心部です。
リズム体操に来ている方が、
「子供に感動したんです!」
と言って話してくれたお話しをしますね。
それが、先ほどから話している自我ととても関係が深いのです。
*********************
ある時、私は気分が悪くて横になっていました。
そんな時娘が来て
「ママ、ドチタノ?」
と聞いてきました。
「ママね、頭が痛いの」
そうしたら娘は
「ママ、イタイイタイノ ダイジョウブ?」
と言いながら頭に手をのせて
「介抱」
してくれようとしたしたんです。
人の気持ちを分かる子になった事に感動しました!
*********************
2歳前後のお子さんがいる方でしたら、同じような
感動経験はあるのではないでしょうか^^?
いいお話しですよね。
クラスの始まる前に「近況報告話してくださいね~」って話し、
みんなから色んなお話しを聞きますが、
短い中に皆さん素晴らしく感動するお話しをして下さり、
毎回楽しみな時間です^^
自我の誕生前は、
「自分はママと一心同体」
と感じているので、ママの苦しさが伝染してオロオロし、泣き出して終わってしまいます。
自我の誕生後は違います。
オロオロすることでは終わりません。
小さい手をママの額にあて、介抱しようとします。
「自分は独立した存在だから、ママを守らなければならない」
と感じるのです。
懸命に役立とうとする小さな自我は、
抱きしめたくなるほど
けなげで愛おしく、カッコいい存在です。
なので、イヤイヤ期は辛い部分もあるけれど、
こんなに、けなげな子供の愛おしい部分もあるんだと感じていただけると、
少しのイヤイヤ期も許せるのではないでしょうか^^?
そんなイヤイヤ期のお子さんでも、ママと一緒に体を動かす事で
心も安定し、少しは治まってきます^^
それを可能にするのが
&JOYリズム体操
ママとの触れ合いを大切にした歌や親子体操で
子どもの心の安定を共に育てていきます^^
武蔵小金井南口より徒歩3分のスタジオでリズム体操教室を開いています。
ぜひ遊びに来てくださいね^^
=========
講師:ホープのぞみ想い♪
お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?
幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。
私自身2児のママです。子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。
でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。
“親の声掛けが変わると子供がかわる“
そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、今回この\500という価格で体験会を実施する運びとなりました。
&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。
そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^
お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。
====
&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^
お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪
ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。
ダンス、体操指導歴:20年以上
東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳
ホームページは下記より↓