運動を好きになる&英語を発したくなる!
&JOY(エンジョイ)リズム体操講師
ホープのぞみです。
英語リズム体操の節分レッスンは
ボール投げのやり方にフォーカス!
2歳の投げ方
3歳の投げ方
4歳以上の投げ方
と全てを保護者へ説明した上で、
その子に合わせて
階段を登るように上手になる方法を練習^^
そんな投げ方を練習しながらの豆まきです^^
そんなお豆を作るのに大事なのがこれ!
新聞紙お豆を作成するにはびりびりをします。
そんなびりびりも腕の筋力をつけるために”パンチ”でびりびり
お教室に行ってもうちの子何もやらないのです・・・・・。
そんな子もこのパンチは大興奮です^^
手を握る事で握力を鍛えながら、子どもの楽しい!を引き出すレッスンが大人気なのです^^
私のおこなっているエンジョイリズム体操の理念は
====
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す
====
レッスン中にはひたすら笑顔を引き出していきます^^
(子どもの笑顔を見ると幸せになりますよねー♡)
鬼のバックを作って、そこに新聞紙豆を詰めて準備完了!
自分でやるから
『できた!』と大満足の笑顔がいーーーっぱい!
もちろん1歳児さんは保護者と一緒にです♡
そんな1歳児さんには指先の運動がすごく大切なのです。
なぜ大切なのかはお教室の中でた~っぷりお話ししますので、楽しみにしていて下さいね^^
エンジョイリズム体操は、一言で言うと
子どもの能力をい~っぱい引き出すお教室。
それにプラスされるのが
”英語”
講師は子ども達へ全英語で話しかけるので
子どもは身体を動かしながらも英語をインプット♪
発達運動学を学んでいる
リズム体操講師だからお伝えができる
確実な理論の中で編み出された指導法だから
すぐに子どもができるようになるので、ぜひ体験だけでもお越しくださいねーーー^^
こちら楽しいお教室の詳細です
お教室を開催する上で、いつも大切にしている事があります^^
まずは、子ども達にも保護者にも
楽しんで頂きたい。
楽しいから
もっとやりたい!
楽しいから
出来るようになりたい!
そんな循環で溢れるお教室にしています^^
<理念>
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す
そんな可能性を一緒に引き出してあげましょう^^
子どもの発達について詳しく知りたい
どうやって体力を付けさせるか知りたい
子どもだけでなく、母親としてこれから何ができるか知りたい
その様な方はこちらの無料メールレターをお読みください^^
⇓
感動しました!
子どもの才能の開花する方法が分かりました。
授乳しながらいつも読んでいて泣けてきます
など嬉しい感想を頂いていいます^^
保護者の方へは
日本語でお話しさせて頂くので、アットホームな空間をご提供します^^
====
子どもと×運動
に興味がある! 教えてみたい!
そんな方は「リズム体操講師専用」ブログもご覧ください♡
アメブロオフィシャルブロガーの私ホープのぞみのページに飛びますよ^^