美味しいちりめんじゃこマイスター★かんぶつくん日記

美味しいちりめんじゃこマイスター★かんぶつくん日記

イオン加古川店内にある兵庫No1美味しいちりめんじゃこ専門店
「じゃこばんざい」店長、かんぶつくんのオフィシャルブログ

$美味しいじゃこマイスター★かんぶつ日記-じゃこばんざい

美味しいちりめんじゃこ専門店「じゃこばんざい」のお店は、
兵庫県加古川市、
イオン加古川店の中にあります。
お近くにお越しの際は、お立ち寄り下さいネ
ニコニコ 

店名: じゃこばんざい
担当: じゃこマイスター・中尾 彰良(なかお あきよし)
住所: 〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家615-1
    イオン加古川店1F
 食品売場レジ前、八百屋さんの隣です。
[TEL] 0794-25-0270(店長:なかお) [営業時間]9:00~20:00
駐車場有。2000台(無料)。 ※お店には2000名入れません(笑)
通販ホームページ http://www.edashi.com/


商品の日本全国発送も大歓迎で承ります。
ご依頼は
こちら からお願いします。

メモ >> お問い合わせはこちら

Amebaでブログを始めよう!
みなさん、こんにちは

しばらくブログ更新をサボっていました(ポリポリ)

じゃこばんざい史上初の快挙です!!!

TBSの大人気番組「はなまるマーケット」に
当店の「いかなごのくぎ煮」が出演!

と言っても、はままるマーケットには、
じゃこばんざいの名前は一切出ていません(´・ω・`)

10月28日に島根県で開催された
TKGこと「日本たまごかけごはんシンポジウム」に
加古川でたまごかけごはん専門店の
加古川農家食堂」さんがエントリーして優勝!

TKG

加古川農家食堂

【加古川農家食堂】
-------------------------------------
店名:加古川農家食堂
TEL.079-422-5333
住所:兵庫県加古川市加古川町寺家町17-3
交通手段:JR加古川駅から徒歩20分
営業時間:11:00~18:30
定休日:毎週日曜日
-------------------------------------

その加古川農家食堂さんのたまごかけごはんの
トッピングにじゃこばんざい提供「いかなごのくぎ煮」が
使われました。

写真はこちら

いかなごのくぎ煮入り「たまごかけごはん」

店主さんのコメント。
飼料の原料一つ一つにこだわった自家配たまごと、昔から播磨灘の風物詩である「いかなごの釘煮」、全国2位の 生産量の兵庫のりをトッピング。しょうゆは「うすくちしょうゆ」たつのから。釘煮+たまごかけごはんは子どもたちも大好きな播磨地方のトラディショナル フードです。

シンポジウムで食べた方のコメント
・『初めて食べたが イカナゴの釘煮が美味しかった。おみやげに買って帰りたいぐらいだった』
・『明石の海の幸とたまごのタッグでご飯が進む。いかなごのくぎ煮がもっとほしいー』
・『卵といかなごのくぎ煮がよく合っていた』
・『イカナゴとのり、最高のコラボだと思います。これだけでもご飯何倍でもいけそうです』
・『イカナゴが卵に合って美味しかった』
・『「イカナゴの釘煮」の甘みと食感が良いアクセントになって美味しい』
・『いかなごのくぎ煮が卵とよく合っていた。海苔の風味も強く残っていたので美味しくいただけた』

そして、今朝のはなまるで、岡江さん、ヤッくんも
「この佃煮うまい!」と絶賛!

いかなごのくぎ煮はたくさんありますが、
じゃこマイスター歴20年の私がイチオシの最高のくぎ煮ですから
どこにお嫁に出しても恥ずかしくないヨ~~~~!

じゃこばんざい店頭「いかなごのくぎ煮」を
たくさんご用意していますので、たまごかけごはんのトッピングにして
食べてみたい方はぜひご来店下さいませ。

通販でも扱っておりま~す。
通販は、じゃこばん通販ショップを見てネ!

かんぶつくんお待ちしておりま~す。

かんぶつくん

じゃこばんざい
http://www.dashi.biz/



長らく乾物屋をしておりますが、目刺しウルメを作っている工場の見学には今まで一度も行ったことはありませんでした。

7月28日午後1時、晴天www気温32℃くらい?(関西より涼しいww)に、鹿児島県阿久根市(人生初の鹿児島訪問^-^)に、到着いたしました。

これ↓


顔、むくんでおります。^-^/ご容赦下さいませ。


今回お世話になったメーカー様は、「大田けさはる水産」様です。大変素晴らしい目刺しを作られる方で御座います。

先週の火曜日にお電話させて戴きました。それが、そもそもの始まりです。

電話で、こちらの名前と住所を伝えてから、「訪問しても良いですか?」と、ドww。。。直球!!

慌てた先方が、「こんな、な~~~~んもないとこ、来て、ど~~するがですか?」と、・・・・さらに、「第3セクターの鉄道が、一本あるだけです。 他には、なーーーんも、ござしません。」と。

私:「あの~~。大田様のお顔見させて頂くだけでもいいんです。今週の土曜日おられますか?」

大田様:「あーーー、その日は、祭りです。午後の2時ごろには仕事あげて、出かけないといけません。」と。


その後、ウルメの漁の話やら、大きさの話やらしておると。
先方様が、お仕事中でしたので、急に、「じゃあwww.忙しいんでww。これで。・・・ガチャンwww。」と。電話が切れました。

わちゃwwww電話切られた。。。。。

やっぱり、迷惑やったなあwww.(反省・反省)


でも、すぐにハガキを書きました。


”土曜日の午後12時半”伺います!!

(その他の文章は省略)という内容で・・・・

このハガキ・・・・水曜日にポストに投函して、遅くても、金曜日には届くだろう。

(^-^)/  。

殆ど、強行・無理やり・・

いってまえ~~~~訪問でありました。


ところが、事前のハガキが奏功したのか・・・・

ただ単に、大田さんが、良いお人柄だっただけなのか。。。

大変、喜んで迎えて下さいました。↓


じゃじゃ~~~ん。(魚くんww登場ww)

(^-^)/

これ、工場の中です。


地元のおばさんたち10人が、丁寧にウルメの大きさと数を合わせて、串に刺しておられました。
今が旬ですので、休みなしだと、伺いました、。

こういう感じになります。↓





それから、乾燥機の内部へ↓

(見た目は、少ないですが)

物凄い数のウルメが、ここで干されています。

(^-^)/

私、、、少々、、、びっくりしたくらいです。


2日目で、こうなります。

この他に、マイナス30度の、冷凍室では、貯蔵用のウルメがどっさりと、ありました。

私:「凄い数ですね~~~~」

大田様:「うちは、中堅規模です。」

でも、私はびっくりしました。

5分の心算が・・・・色々、説明してくださり、カルピスも頂き。。。
40分ほどお邪魔して、お暇しました。

印象的だったのは、やはり・・・・・

生のウルメを選ぶ、目利きだそうです。

良いものは、全体の5%ほどしか無いのだそうです。

(納得でしたわwwww)

当たり前のようですが・・・・

実際に、ご本人さまから、色々、伺うと、お互いこの道のプロですので、すぐに腑に落ちることばかり。

伺って本当に良かったです。これからも、大田さんのウルメを、力入れて扱おうと意思を固めました。

!!!!

大田さん、今後も、宜しくお願いいたします。


ということで、簡単ですが、阿久根訪問日記です。


忘れるとこですが。。。。

太田さんのウルメは、水産庁長官賞受賞です。

^-^/

うめ~~~~~どwwww

ふふふww

当店に御座います。

是非、一度、食べてみてくださいませ。

よろしくです。

これ↓

です。


太田さんのウルメこちらからご注文出来ます!
→ 
日本一の太田さんのウルメを注文する
(じゃこばんざいWEBショップにリンクしています)


長女は、小学4年になってから金管バンドに入りました。
担当は「トランペット」です。

4日ほど前に、日の出と共に吹く”朝礼ラッパ”吹いてみたいな~~~、それが私の”夢”やねん!!(笑顔)と、私に言ってきた。

私は、彼女の・・・「夢」という一言に・・・ぴ~~~~ン、と来て。

「よっしゃ~~~。その夢実現しよう!!!
日曜日の朝、4時に起床や!、パパが良い場所に連れて行ったるわwww」


それから長女は夢見心地でした。

今朝、早速、二人で4時に起床し、まだ暗いうちから目的地に向かいました。

清清しいとは、このことでしょう!!
車で5分の場所に民家の殆ど無い、ダム湖があるのです。

釣りをしに来ていた男性が2人がすでに来ておったくらいで、
辺りは、小鳥の囀(さえず)り以外、何も聞こえない気持ちよい場所でした。

長女は、トランペットのケースを重そうに持ちながら「ワクワクする~~~」(^-^)と、笑顔で微笑んできます。

「ここやったら誰にも迷惑掛けへんわ~~」と私。

車を降りてからダムの上を10分ほど歩いて、ほぼ中央へきたところに場所を定めて言いました。

”よし、ここにしよう!
   西の山の頂上に向かって吹いてみな~~~!”

♪ ド~~~。
   レ~~~。

      ミ~~~。
       ププ~~~wwww.♪

長女:「・・・結構、むずかしいねんでwww」と言い訳。

まだまだ、恥ずかしい様子で、「ほんまにココで吹いても大丈夫かな?」というので。私が、「パパが一緒やから心配するな」と、背中を押して、さらに、数回の練習の後に、

今度は、

♪ド~~。 レ~~。ミ~~。ファ~~。

      ソ~~~。 ラ~~~。シ~~~。。
        
            ド~~~~~~~~~~。♪

普段みたいに元気良く吹けた様子でした。(^-^)/

その後、ジョギングの男性や、散歩の高齢者のおばあちゃんと挨拶したりしながら、楽しい時間を過ごし、最後は、ご来光が見える場所へ移って・・・・

また。

ドレミファを吹きました。

カラスが「カァ~~~、カァ~~」
鶯が「ほ~~。。。ホケキョww」
その他の小鳥たちも・・・「チュンチュンw」と、明るくなってくる空に響き渡るように、合唱をしておりました。


長女の夢の実現!!

少しの勇気が必要ですが・・・・どうやら、相当満足した様子に
私も、大満足でありました。

*本当に良い季節ですよ。
皆様も早起きしてみて下さいね。

(^-^)/











 
勿論、まだ歌の演奏とまではいきませんが・・・・