多かった台風たちも一段落し夏の暑さからからも解放され、ワインも美味しく飲める季節に成りましたが、皆さん飲んでますか?
美味しくお酒が飲めるこの時期に、美味しいお酒がたくさん飲めて買える、夢のような嬉しい企画があるんです。



いろんなお酒が集まりました。



その中でも目玉商品である限定ワイン。
スゴいのが揃いました!



その1.
南仏最高のワインの1つ
ドメーヌ・トレヴァロン 2004年

世界のワインラヴァーや世界中のワイン生産者の憧れであるロマネコンティ。
そのロマネコンティ社の社長が認めるつくり手であり、有名ワイン評論家であるロバート・パーカーJrが「人生最高の発見!」と称するつくり手がこのドメーヌ・トレヴァロンなんです!
しかも12年熟成した2004年!
この機会を逃したらもう出会えない!かも?
その2.
最高のムルソーはこの人がつくっていた!
フローラン・ガローデ/モンテリー・レ・モンス・ヘリオス 2011年

白ワイン好きなら誰もが知ってる銘醸ワイン、ムルソー
その中でも最高のつくり手の1つであるコント・ラフォン。
そこで長年醸造長をしていたのがこのフローラン・ガローデ
しかも…
醸造長をしていただけでなく、畑も貸していたんです。
それはどういう事かというと、
フローラン・ガローデのワインはコント・ラフォンのワインとほぼ変わらないと言うことなんです!
しかも今回用意したワインは世界に600本しかないチョー限定ワイン!
ラベルにはシリアルナンバー付き!
レ モンス ヘリオスとは昔のモンテリーの呼び名で、モンテリーに強いこだわりを持ってつくられたワインなんです。
格付け的には村名のワインですが、つくった本人は
グラン・クリュに匹敵する畑のブドウを集めたスペシャルワイン
とのこと。
これを逃したらもう出会えないかも?
酒祭りチケットをまだ購入してない人はまず、チケットの購入をお願いします。
それでは皆さん、ご来店をお待ちしています。