昨日無事に花見の宴2016を終えました。
今年は104人のお客様と
山形県出羽桜酒造と東京ワイナリーさんを
ゲストに迎え開催いたしました。
当日の天気予報は曇り・気温は20度…
…のはずが…
昨夜から雨…☔️
場所取りの為現場にずっーといたワタクシは…
てるてる坊主を作って祈るだけ…
夜中の2時になっても…
3時になっても…朝までずっーと雨☔️
開催2時間前の10時の段階でも小雨…
これほど天気予報とお空を憎んだ事はなかったです。
ようやく10時30分の段階で、雨が上がり
スタッフで、一斉に準備‼️
お‼️いそげ‼️
ダンボール‼️ 早くしろ‼️シートは‼️
グラスにお弁当におしぼりに急げ~‼️
感じで…
12時…お客様がお越し下さいまして…
バッタバタで、会もようやくスタートできました。
出羽桜さんからもスペシャルなお酒を3種
熟成とび六
山廃純米もうすぐ一年熟成
純米吟醸 つや姫 本生
どれもレア酒で、非売品のものから
今日限定酒でした。
もちろんその他、
鏡割で使用の桜花から
雄町・一路・一耕・江戸ラベルと
5種用意
東京ワイナリーさんからも
未発売の長野県高山村シャルドネ2015
非売品の東京ワイン 立川ベリーA
非売品の国立ヤマブドウ
のスペシャルワイン
その他
長野県紅玉とジョナゴールドのシードル
青森県鶴田町シチューベンロゼ2015
&シチューベン赤2014
東京ワイン高尾2015の4種をご用意いたしました。
スペシャルのお酒も一品一品ご説明もしたいのですが、
ものすご時間と文章になってしまうので、
簡単に説明いたしますと
蔵元さんワイナリーさんが、
花見のお客様・今日の日だけの為に
非売品のお酒をご用意して頂き
それがまたものすごいストーリーがある品なんです!
朝の雨も奇跡の様にやみ
日頃のお客様のおこないもよく
また!皆様の熱い思いが、伝わったと思います。
また、来年も開催したいと思いますので、
よろしくお願いたします。